「 組織づくり 」 一覧
-
とても仕事ができるけど、なんとなく話しかけにくい人っていませんか?リーダーシップの書籍を読んでいると、必ず出てくることが「独りよがりにならない」というワード。つまり、・伝えたつもり・教えたつもり・コミ …
-
仕事をしていて、初めからうまくいき、その調子でずっと好調を維持する人はまずいないと思います。たまになぜそんなに強気なのかなーと思ってしまうような態度の人を見かけますが、今まで相当苦労して揺るぎない自信 …
-
組織にはリーダーが必ず存在するわけですが、そのリーダーには色々なタイプが存在します。今までお会いしてきた方々も、100人いれば100通り。とにかく明るいけど細かいことは気にしない人もいれば、真面目でル …
-
先日相談を受けた、販売店で働くWさん。どうも異動先でうまくいってないらしく、何とかしたいという内容でした。いつものように質問から。「今一番苦労していることは何だと思いますか?」Wさんはしばらく考えた後 …
-
スポーツの世界は、今パワハラ問題で揺れています。以下個人的な考えですが、昔の日本は父親の存在が絶対でした。僕が小さい頃にも、怖いものの例えとして「地震・雷・火事・親父」という言葉があったほど。そんな流 …
-
新人がいきなりベテランと同じように仕事をする方法、わかりますか?その答えは、仕事の全てを知っていること。相変わらず何当たり前のこと言ってんの?そんな声が聞こえてきそうですが(汗)、僕は新人を教育する時 …
-
仕事を頼む時には、忙しい人に頼め。有名なこの言葉、結構当たっていると思います。僕自身も何かを頼むときは、その人に応じて頼むようにしています。誰でもできそうなものは手が空いている人にお願いする一方、大事 …
-
僕は一緒に働く社員はもちろん、パートさんやアルバイトの子たちに対して、いつも「仲間」という表現を使っています。そのままの名称でもいいんですけど、せっかく縁があって、一つの目標に向かって一緒に頑張ってる …
-
新型コロナの影響が徐々になくなりつつあります。とはいえ、まだ変わらない生活を強いられているのが我が家。特に子供たちは小学校が未だ休校で、ずっと家に閉じこもり状態。せっかく子供達みんなが小学生になる、唯 …
-
マネジメントを求められる立場になった時、いかに自分がやらずにみんなにやってもらうかを考え、実行してきました。実際には仕事を自分でやる方が早い。しかし、組織という中では周りの成長にならず、ちゃんとできて …
-
仕事をしていると、お客様からご意見をいただくことがありますよね。いい意見だと嬉しくなったりしますけど、多くの場合心が苦しくなるものばかり。あなたの会社では、後者の意見のことをクレーム処理と言ってません …
-
新型コロナウイルスによる外出制限、そして学校の休校。僕の家でもそうですが、お子さんがいる家庭は相当なストレスを抱えているのではないでしょうか。我が家の例で言うと、小学生が4人いるうち、双子がまだ勉強の …
-
何をやっても、どんなに忙しくても、他人から見たらとても大変そうだと感じたとしても、いつもニコニコ、楽しそうに過ごしている人っていませんか?僕は産まれた時から、祖母に育てられた、いわゆるおばあちゃん子で …
-
2番手育成プロジェクト。紆余曲折ありましたが、「一行日記」が再々々会しました(笑)何度やってもルールを逸脱し、自分都合で物事を進めてしまう2番手。まあ、いきなり今までやった事がなく、しかもハードルの高 …
-
今日は季節が変わる前に行われる、メニュー変更の試作会。どのような目的で冬メニューが開発されたか、それらのメニューをどのように販売していくか。店長と料理長が集まって、料理のスタンダードを学びつつ、ホール …
-
最近、飲食の勉強から始まり、経営者としての考え方や、必要なスキル等を勉強しています。その中で、会社を発展させるために必須となるスキルとして学んだのが、タイトルの逆算思考。もっと言うと、成功している経営 …
-
今働いている職場で、やりがいを感じることはできているでしょうか。ただ楽しければいいというわけではない、それなりに忙しく、でも仕事を通して自分の成長が感じられる。いい感じのライバルがいて、お互いに切磋琢 …
-
台風に続き、大雨の影響により、千葉に住む両親や親戚が大きな被害を受けています。連日テレビで放送されている近くに住んでいるだけに、非常に心配なのですが、何もできない自分がもどかしいです。幸いみんな無事で …
-
チームを強化するには、細かいことを言い続けるしかない。そして、教えてもらう文化を根付かせるしかない。改めてこのように気づき、現在実践しているのですが、今日のメルマガでは、こう考えるに至った経緯をお話し …