こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

働き方 目標達成 組織づくり

理解を深める

投稿日:

(イメージ:pixabay)

会社のホールディングス化に伴い、新たにクレドが作成されました。
実は半年ほど前にそのプロジェクトチーム参加の公募があったのですが、
立候補した所選出してもらえたのです!

厳密に言えばクレドを現場に落とし込むサポーターとしての役割。

先日ようやくクレドが完成し、その意味合い説明と、
実際に落とし込むためのワークを実践するために集まりました。

クレドは全部で3つ。
それぞれが重要な意味を持ち、会社で働く上で最も基本となる考え方。

今回は、3〜4名程度のチームを作り、
それぞれの項目内容に合ったロゴを考えるワークでした。

最初はロゴを作ると聞いて、自分たちサポーターがクレドの象徴となるロゴを作らせてもらえるなんて、
なんて大役を任されたんだろうと気合い入りまくりでした(笑)

そして、いざ出来上がった時には、シンプルで完璧に近い意味を込めることができて、
「もしかしたら採用されるんじゃね?」
と、みんなで浮き足立っていたのです。

しかしこのワークは、ロゴというマーク(イラスト)をみんなで話し合いながら考えることで、
クレドの意味を深く広く理解していくことが目的。

少しがっかりしたのも事実ですが、考えてみたらロゴはこんな短時間で決めることではないですもんね(汗)

実際ワークの中では、ファシリテーターと呼ばれる進行役が時に質問を投げかけたり、
時に全く違う発想をするヒントを与えたりしながら、
みんなから積極的な意見を吸い上げていきます。

そんな言葉やキーワードとなる単語、頭の中にあるイメージを実際にイラスト化し、
それをたたき台にしてまた議論を深めていく。

こうして、クレドという一つの文章に対して、いろんな視点から理解を深めていきました。

今回はイラストを描くことがゴールとなっていたので、
何より絵を描くのが苦手な僕にとっては辛いワークとなりました(笑)

しかし、言語化するのは大得意だったので、
みんなが描いてくれたイラストに対して、ひたすら援護射撃よろしく、
無理矢理意味を付け足して、一つのイラストにストーリーを植え付けることで貢献。

いずれにせよ、こうしてみんなで意見をぶつけ合うことは、
とても有益であることを改めて知る機会となりました。

誰かが一方的に決めつけたことをただ伝える。
これでは将来的な発展が見込めません。

いろんな人がいて、いろんな意見があるから、
新しい発見があり、次のチャレンジにつながるのです。

確かに考え続けることは疲れます。
実際3時間もみんなでこのワークをやっていたら、ヘトヘトに疲れ果てました。

でも、それ以上にやる気に満ち溢れ、わくわく感でいっぱいになったのも事実!

少しでも理解を深めたいことがあったなら、
ぜひみんなで意見を出し合って、自分にはなかった新しい視点や考え方を得てください。

きっと新しい道が開けると共に、やる気が湧いてくるはずですよ!

■【今日の質問】

「一つの考えに固執していませんか?」

■【今日の名言】

「思索する人として行動し、
行動する人として施策せねばならない。」
(アンリ・ベルグソン|哲学者)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

【今日の「ヒント」】

言葉の中には、実はさまざまな意味が存在している。

自分が思った意味だけでなく、
可能な限り多くの人から意見を聞き、
新しい発見とともに自身の視野、思考を広げていくと良い。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-働き方, 目標達成, 組織づくり

関連記事

どんな人とでもうまく付き合える方法

世の中にはいろんな人がいるわけで、あなたの職場にも気が合わない人っていませんか? せっかく話しかけたのに、どうもノリが悪かったり逆になんでこんな時におしゃべりできるんだろうって思ったりいつも机が乱雑で …

嫌な気持ちは練習中のお知らせ

新型コロナの影響が徐々になくなりつつあります。とはいえ、まだ変わらない生活を強いられているのが我が家。特に子供たちは小学校が未だ休校で、ずっと家に閉じこもり状態。せっかく子供達みんなが小学生になる、唯 …

すぐできるおもてなしの心

今、感動を与えるお店を作るべく、日々奮闘しています。 感動を生むために、まずは働くみんなの心が変わらないとダメ。とはいえ、何も性格を変えようというわけではなく、ただ働き方、お客様への対応を変えるだけ。 …

シナジーをつくり出す

仕事をしている時に新しい発見をしたり、新しいことを試してうまくいったりすると、楽しさが最高潮になりませんか?「こんなことができるんだ!!」今までの常識や経験から外れた、考えたこともなかった方法。次はど …

新年度のテーマを考える

僕はひらめきを大事にしています。そのため、瞑想や呼吸法、ランニングなどの時間は、生活の中でルーティンワークとして必ず行うようにしています。瞑想や呼吸法は、主にスーパー銭湯で湯船につかっている時、ゆった …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら