こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

生き方 自己成長

透き通った空気を感じる

投稿日:

最近時間が多く作れるようになったので、生活習慣の中に運気を上げる行動を取り入れました。
それは、朝少し早めに起きて、外部からのパワーを感じるというもの。
具体的には、毎年初詣に行ってお詣りしていて、家にも神棚の中に祀っている神社へお参りに行くことと、その道中で晴れた日は富士山が見えるので、そのパワーを感じること。
またなんか変な宗教に入ったのか?
このメルマガを読んでいる両親なんかは心配してしまいそうですが(汗)、ただ原点に戻ろうと考えたからなんです。

今はまだお話できませんが、人生の中で新たな転換期を迎えています。
言い方を変えれば大チャンスを頂いているのですが、そこでうまく活動ができるよう、願掛けをしているのです。

神社や富士山といえば、パワースポットというキーワードで有名ですよね。
別に他力本願で完全に神様に頼る、運任せにするわけではありません。
自分自身では、今まで以上にやる事をやっていくつもりです。どちらかというと、やれる事は全てやり切るために、思いついたことから片っ端に行動しています。
そこで、少しでも運気が上がるよう、おまじない的な位置づけでの習慣なのです。

成功者の皆さま、特にスポーツ選手たちは、必ず何かしらの願掛けをしていると言います。
有名なところでは、イチロー選手の牛タンやカレー、松井選手の赤飯と鯛、まえけんのお風呂掃除とトイレ掃除などなど。

これら願掛けですが、心理学的にも有用だと言われています。
人間には「思い込み」があり、過度に意識しすぎてくると、もはや病気の領域となってしまいます。
・出掛けた時に、「鍵をかけ忘れたかも。。」・乗り物に乗ったら「トイレに行きたい。。」・仕事の前に「お腹が痛い。。」・大切なイベントがある前日の夜に「眠れない。。」
何かしら思い当たる経験を持っているのではないでしょうか。

これらと同じで、願掛けというものは、自分の脳をいい方向に持っていける、しかも自分で行える最高の方法なんですよ!
だから成功している方々は、より自信を持つために、普通の人から見たら「えー?」と思ってしまうようなことを、真面目に真剣に行なっているのです。

少し話が大袈裟になってしまいましたが、僕の神社へお参りに行く習慣も、これと同じようなものになります。
もちろん雨の日は行かないです。根性を試すわけではないですし、何より富士山が見えませんからね(笑)
あくまで自分にとって都合の良い習慣ではありますが、しばらく続けてみようと思っています。

ちなみにこの効果はすぐに現れました。
自分にとって何より嬉しいことが、初日から二つもやってきましたし、その後もちょっとした嬉しい出来事が続いてます。
まあそれらは結果論だとしても、何より神社のあの透明感のある空気の中、真剣にお詣りしていると、やる気がでてくるんです!
これだけでもやる価値はありますよ!

もし余裕があるなら、パワースポットに行ってみる習慣、作ってみてはいかがでしょうか。

■【今日の質問】
「最近運がいいと感じてますか?」

■【今日の名言】
「『自分は運が悪いなぁ』と嘆くのは簡単。しかし不運(良い結果が出ない)には必ず、それなりの理由がある。そして幸運にも、それ相当の過程がある。」(野村 克也|プロ野球監督)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
今の生活の中に、透き通った空気を感じることができる場所へ行く、そんな習慣を取り入れてみよう。
いわゆるパワースポットと呼ばれる場所は、自然と元気が出てくるから不思議。
きっとその影響で普段の行動パターンが変わり、運が上がったと思えるのだろう。
何にせよ、行かないよりは行った方が、人生に厚みが増しますよ!

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-生き方, 自己成長

関連記事

周りから心配される位やっているか

皆さまは安倍首相に対して、どのように感じているでしょうか。この大変な時期に、頑張っていると思う人がいる一方で、トンチンカンな策で頼りないと思う人もいるでしょう。こういう公の場では、あまり政治に関する話 …

no image

確実にリセットを実行する方法

昨日はリセットに対する考え方をお話ししました。今日は、その環境が整ったとして、すぐに行動に移せる方法をご紹介します。つまり、常にどう生きていたいかを考えておく、そんなお話になります。 1日24時間しか …

愛情の反対語

子供に対して。恋人に対して。仲間に対して。小さい頃から肌身離さず持っていた人形やタオルから、仕事で使っているものや乗り物、ペットなどなど。生きていく上で、人やモノ、コトなど色々なものに対して大事にした …

四六時中考える

知り合いで飲食店をやっている人たちの表情が、3月の頃に比べて穏やかになっています。しかし、それは一時の事で、すぐ発生する支払いと将来の不安がとりあえず解消されただけ。これから先のことを考えると、全く安 …

慣れという最強の味方

「こんなの絶対できないよー」 そう思うことってありませんか? 僕はそれこそ何度も何度もあります。。 そして、まだ若い頃はその度に挫折してきました。 しかし、ある日から少しずつですが、挫折が減り、実際に …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら