こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

自己成長

定期的に成長度合いを確認する

投稿日:

山登りって気持ちいいですよね!何週間も前から準備をして、いざ出発。
だいたい早朝に現地に向かって、お昼頃に山頂到着を目指していく。僕の登山はそんなピクニック気分です(笑)
必ず途中にある絶景ポイントは、頑張って登ってきたご褒美!疲れが吹き飛ぶわけではないですが、山頂までの道のりに力を与えてくれます。
頂上が見えてきてからの高揚感と言ったら。
ドキドキワクワク。
そしていよいよ山頂へ!
そこからの景色は、経験したことがある人なら、絶対に忘れないでしょうね!登山にハマる人の気持ちが、とてもよくわかります。

なぜ登山の話から始めたか。それは、途中の絶景ポイントを理解してもらいたかったから。
それでは、本題に入ります。

僕はメルマガで、成長はいいよ!成長してくださいね!と、常に鼓舞し続けています。
それは成長することは、人生を豊かにし、幸せになる絶対条件だと考えているから。
現に自分自身が大きく成長したおかげで、非常に有意義な人生を送っています。とはいえ、今までがどうしようもない人生を送ってきたから、ようやく普通の人と同じ土台に立てただけなのかもしれませんが。。
まあ、自分で幸せだと胸を張って断言できるくらいになれているので、良しとしておきましょう(笑)

この成長ですが、普段から様々なことを行っていくのは当たり前。何もしないで成長なんかできませんからね。
ただ、ひたすら頑張っていても、何となく成長を実感することが関の山。そうではなく、定期的に自分自身を見直す環境を用意すれば、その後もさらにやる気が湧いてくる。そんな提案をしたいのです。

例えば
・昔受けたのと同じ、もしくは近いレベルの研修を受けてみる・同期と会って話す・1年に一回過去を振り返ってみる・自分履歴書を作り、定期的に更新する・手帳を見返す
などなどの行為になります。
実は先日、とある研修に参加しました。
初めてのことばかりで何もわからず、異常に時間がかかっただけでなく、終わった後疲労困憊でした。
それから約2週間後、また同じような研修を受けたのですが、必死にやってきた甲斐あったのか、経験値が上がったからなのか、非常にスムーズに行うことができました。
その疲れ方を前回と比べてみるなら、10倍は違ったのではないでしょうか。
同じレベルの研修やセミナー、授業などは比較する基準となります。なので、自分の変化が分かりやすいんですね!

その他上の例でいくと、同期や自分の過去、履歴書、手帳などなど、変えられないものを基準にして、今の自分と比較するという時間を作ってみてください。
やり方はそれぞれですが、ただ5分程度考えてみるだけでもいいと思います。
ノートに書き出してみると、より効果が期待できるでしょう。
どんなところがどんな風に成長できたか。そんな思考のプロセスを楽しみながら、山の中腹にある絶景ポイントのように、自分を鼓舞してくださいね!

■【今日の質問】
「去年の自分よりどのくらい成長しましたか?」

■【今日の名言】
「自分の通ってきた道だが、実際に見るとこういうこともあったなと思う。」(王 貞治|元プロ野球選手)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
自己成長は豊かな人生を招いてくれる。
ただ日々をがむしゃらに過ごすのではなく、基準となる過去を活用して、定期的に成長度合いを見直してみよう。
どの部分がどのくらい成長できたか。少しでも差を見つけられたら、やる気につながるはずだ。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-自己成長

関連記事

家族の笑顔で元気をつくる

コトの始まりは、嫁の一言から。「新しいテレビが欲しいなぁ。」さりげなく発されたその言葉が、なぜかいつまでも耳に残っていました。 実は我が家には、テレビが1台しかありませんでした。厳密には2台なのですが …

具体的な音楽の使い方

昨日は、音楽を使えば潜在意識に入ることができる、そんなお話をしました。おさらいしますと、音楽には同質の原理があり、気持ちが高まっている時にはアップテンポで高音な音楽が、沈んでいる時には低音で静かな曲が …

四半期というスピード感

仕事をする上で、スピード感を大事にしている会社は多いと思います。 有名な楽天の経営理念にも「スピード!スピード!スピード!」というものがありますし、うちの会社のサービスの基本にも、「スピード」という言 …

言葉を楽しむ

言葉って不思議ですよね。同じ言葉でも、人によって感じ方が変わることがある。考え方が似ている人だったら通じるのに、普段から感性が異なる人だと、褒めてるつもりなのに嫌みを言われていると感じたり。冗談を言っ …

アイデンティティを見つける

人は成人するまでに、多くのことを与えられながら、自分で色々と発見して成長していきます。小さい頃は親からの愛情の中、徐々に自我が芽生えてきます。そして、自己主張ができるようになった頃、しつけを通して社会 …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら