こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

生き方 自己成長

欲求には段階がある

投稿日:

マズローの五段階欲求ってご存知でしょうか。
心理学者のアブラハム・マズロー博士が提唱した、人間の欲求を段階に分けたものなのですが、最近ではビジネスの世界でも良く見聞きするようになりました。
ピラミッド型の図で解説されているのですが、ざっと以下の通りになります。
第五段階:自己実現欲求第四段階:承認欲求第三段階:社会的欲求第二段階:安全欲求第一段階:生理的欲求
大雑把に話すと、下位層である第一、第二は物理的欲求であり、第三以降が精神的欲求となり、より重要だと唱えているのです。

例えば、家族を養っている40代のお父さん(Tさん)がいるとします。
Tさんは真面目に働いていたサラリーマン。昨年念願の課長に昇進し、新しいプロジェクトにも参加するようになり、仕事にやりがいを感じていました。
しかし、昨年急に会社のリストラに会い、失業することに。。なかなか仕事も見つからず、職を失って1年が経ち、ついに貯金も底をついてきました。
家はアパート暮らしで、子供もまだ幼稚園児。さすがに奥さんのパート代では賄いきれなくなり、Tさんのお尻に火がついてきました。
何となく理想とする仕事を探していたTさんでしたが、このままでは家賃も払えなくなり、住まいがなくなってしまうかもしれません。
それどころか、日々の食事すら危うい状況だったので、死に物狂いで職を探した結果、すぐに見つける事ができました。

とりあえず難は逃れられましたが、急なリストラを経験したTさんは、また職を失ったらと思うと、安心する事ができません。
しかし、ふとした時に古株のお爺ちゃんのような社員から、
「この会社は今まで一度もリストラをした事がないんだよ。それどころか、定年後も雇用を継続してくれて、とても従業員に優しいんだ。いい会社だと思わないかい?」
そんな風に言われました。
これで、継続して働ける。つまり、これからずっと家も手放す必要は無いし、食事や学費に困らなくていいんだ!
こうして、Tさんはマズローでいう第一の生理的欲求と、第二の安全欲求が満たされたのでした。

この話から、全ての始まりは食欲を満たし、安心してくつろげる家がある、そんな環境が整っている事だということがわかります。
しかし、きっとTさんは、しばらくするとマイホームが欲しくなるかもしれません。車が欲しくなるかもしれません。家族で旅行に行きたくなるかもしれません。もっともっとお給料をもらうために、出世したくなるはずです。
これらの欲求は、第一、第二という基本的な欲求が満たされていて初めて起こる現象なのです。

しかし、例え良いものが手に入ったとしても、物欲や地位などを得ただけでは人の心を満たしてくれません。
なぜならさらにその上に、「認められたい」という、人間の根幹にある欲求が存在するから。
結局人は、自分が関わっている場所で確固たる居場所が必要なのです。
そのためには、周りにいる人に自分の存在を認めて貰わなければいけません。
これこそ第四の承認欲求なんですね。

今日言いたいことはここから。
だったのですが、長くなってしまったので、続きは明日お届けしますね!

■【今日の質問】
「今の欲求段階はどこですか?」

■【今日の名言】
「あなたの唯一のライバルは自身の可能性です。あなたの唯一の失敗は自身の可能性に生きないことです。」(アブラハム・マズロー|心理学者)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
人の欲求には、ちゃんとした段階がある。
生きるために必要なものがそろって初めて、見栄やプライド、地位など、「もっといいものを!」という欲求が生まれる。
しかし、本当に人間が求めているものは、みんなに認めてもらうこと。
前頭葉が発達し、想像力がある人類は、こうして進化してきたのです。
あなたも上の段階を目指して過ごしてみませんか?

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-生き方, 自己成長

関連記事

ドラッカーに学ぶ成長論4 ワンランク上の自分へ

4日目となるドラッカーシリーズですが、今日で終わりにしようと思います。最初に今までのおさらいとして、記事をまとめておきますね! ▼1日目https://5252hide.com/seicho/ドラッカ …

やらないをやってみる

回遊魚であるマグロは、泳ぎ続けていなければ死んでしまうと言われています。理由はいくつかあるようですが、・酸素を体内に取り込むため・沈んでしまうため調べてみると、以上の2点が主な理由でした。マグロはエラ …

死ぬ気で生きる

人生100年時代。そう言われてだいぶ経ちますが、お店で100歳の誕生日を祝う方々を本当によく見るようになりました。100歳になってもレストランに行けるなんて、本当に凄いことだと思います。しかし、実際に …

透き通った空気を感じる

最近時間が多く作れるようになったので、生活習慣の中に運気を上げる行動を取り入れました。それは、朝少し早めに起きて、外部からのパワーを感じるというもの。具体的には、毎年初詣に行ってお詣りしていて、家にも …

アイデンティティを見つける

人は成人するまでに、多くのことを与えられながら、自分で色々と発見して成長していきます。小さい頃は親からの愛情の中、徐々に自我が芽生えてきます。そして、自己主張ができるようになった頃、しつけを通して社会 …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら