こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

家族 生き方 目標達成

1日を計画的に過ごす

投稿日:

(イメージ:pixabay)

2月上旬、家計の見直しをきっかけに、いろんなことを大幅に変更し続けています。
その量は膨大で、約1ヶ月経った今もまだまだやり途中です。

僕は人生において5つのテーマを重要視しています。
今回手をつけているのは、主にそのうちの2つである「家庭」と「経済」。

もはや人生の中で重要な習慣の一部であるこのメルマガのことも含めて、
かなり時間をかけて悩み、試行錯誤し続けています。

その結果、徐々に変更作業も終わりに近づき、スッキリしてきました。
ただ、やるべきことがあまりにも多いため、毎回しっかり計画を立てて行動しています。

2月中旬ごろから、やることを管理しているTo Doアプリの中身が、毎日20個を超えるようになりました。
というのも、毎日毎日3個から多い時で10個程度も追加される状態なので、
そのままにしておくと時間が確保できずパンクしてしまいます。

なので、週間単位はもちろん、毎日優先順位を決めて行動する必要があったのです。

そんな生活を続けて数週間が経ったころ、あることに気づきました。
仕事の時もそうですが、特に休日で過ごす時間が非常に長く感じるようになったのです。

例えばある1日を見てみます。

子供達はみんな7時半には出かけるのですが、
その見送りをしたいので7時ごろ起きて、子供達がご飯を食べている横でメルマガ配信の準備をします。

その後、茶碗を洗い、ご飯を食べて片付けの時にコーヒーを入れ、
パソコンをいじったり、ニュースを見たり、メルマガのネタ探しなど。

その後本格的にウニウニタイム。
約2時間かけてメルマガを作成したり、仕事のためにやっておきたい資料づくりをしたり。
今後やるべきことの思考整理や、アイディア出しなどなど、
可能な限り頭を使う時間を過ごします。

一通りまとまってきたら、お昼前から健康タイム。
ストレッチや筋トレをした後、約1時間のランニング。

日によってはスーパー銭湯で疲れを取るなど、全部で2時間ほどかけて身体をリセットします。

少し遅めのお昼ご飯は嫁ととり、コミュニケーションタイム。
その後子供達が帰ってくるまで仕事をしたり、本を読んだり、やり残したことをやり、
子供達が帰ってきたら1時間ほど宿題をしたり、ゲームをするなど一緒に過ごします。

夕方お風呂に入り、夕食まで自由時間。
自分の時間として過ごす時もあれば、子供達と遊ぶ時も。

夕飯は家族みんなで楽しみつつ、最近はこの時間からアニメ『ハイキュー!!』を見て、
娘と盛り上がっています。

夜9時は子供達が寝る時間。
そこに合わせて僕も一緒に就寝するのです。

長々と個人的な生活を紹介してしまいました。

休日はだいたい上のような大枠の時間をとっているのですが、
言いたいことは、ウニウニタイムなどの自分時間で何をやるかと、
子供達と過ごす時間に何をするかを事前に決めておくこと。

先に時間を確保することで、少なからずやる事が確定します。

その中で細かいやるべきことを決めておくことで、
たった1、2時間がより充実したものとなるんです。

実際決めたことをやり切るって、終わった後の爽快感や達成感が違います。
僕の場合、To Doリストにあったことが終わるだけで自信に繋がり、
もっと頑張ろうとモチベーションが上がるんです!

こんな生活をしていると、同じ24時間でもなんだかものすごく長く感じて不思議。

なんでかなーと1日を振り返ると、午前中にやったことが、まるで昨日のように感じるなど、本当にたくさんのことをやっていることがわかりました。

そして、「きっとそのおかげで充実しているから、1日が長くなるんだろう」と確信しています。

試しに一度、大きな枠組みで自分の1日を分けてから、
さらに細かいやるべき事を実施してみてください。

僕が感じたこの感覚が、きっと味わえますよ!

■【今日の質問】

「1日が長く感じることはありますか?」

■【今日の名言】

「夢は、なにも一つの方法でしか達成できないということはありません。
富士山の頂上に登るのに、正式なルートにこだわる必要はない。」
(大坂靖彦|実業家)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

【今日の「ヒント」】

あらかじめ決めたことを実現していくと、
1日が充実し、達成感から自信につながる。

そのためにも、まずは時間を確保してから、
実際何をやるのか事前に決めておくといい。

まずは時間を作ることから意識して、
決めた事をやる習慣から試してみてはいかがだろうか。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-家族, 生き方, 目標達成


関連記事

家族の笑顔で元気をつくる

コトの始まりは、嫁の一言から。「新しいテレビが欲しいなぁ。」さりげなく発されたその言葉が、なぜかいつまでも耳に残っていました。 実は我が家には、テレビが1台しかありませんでした。厳密には2台なのですが …

子供と同じで何が悪い!?

我が家には子供が4人います。「それだけいると、子育てが大変ですねー。」よくそんな声を頂いたものでした。そして本当にその通り(笑)幼稚園を卒園するまでは、本当に大変でした!ただ、みんな無事小学校に通うよ …

怒りの前には◯◯がある

いよいよ心理学を本格的に学び始めました。まず初めに驚いたのは、学問に古い新しいがあることでした。先生である衛藤さんが最初勉強していたことが、昔からある古典的な心理学だったそう。トラウマなど過去に体験し …

仕事にも人生同様原則がある

僕は『7つの習慣』に大きな影響を受け、今の人生を作っていると言っても言い過ぎではありません。自身の中で原則となる考え方を作成し、実に20年以上も原則を中心に生きてきました。お陰さまで7つの習慣に出会う …

今日何ができたかが大事

人間って、残念ながら忘れる生き物です。まあ、全部のことを覚え続けていたらパンクしちゃうので、むしろいいことなのかもしれませんが。なので、大切だと思ったことや身につけたいことは、それこそ必死に覚えようと …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら