以前、出版プロデューサーの方とお会いする機会があり、
その縁でおすすめの書籍を紹介してもらいました。
その中の一つに『悪魔の事典』なるものがあり、
いったい何なのか非常に興味を持ったことがあります。
その当時はお勧めされた本をすぐに購入する癖があったので、
帰り際すぐにAmazonでポチッと購入。
▼『悪魔の事典』(A・ビアス)
https://amzn.to/2MQdKQa
しかし、そのまま実際に本を開くことはありませんでした。
その後数年経った今、本棚を整理した際久しぶりに見たので、
パラパラっと中身を見た瞬間、おすすめされた理由がわかりました!
例えば恋愛。
通常であれば、「男女間の恋したう愛情」となるのですが、19世紀末のアメリカジャーナリズムで風刺と機知にとんだ社会批判を行なったビアスによると、
「一時的の精神異常だが、結婚するか、あるいは、この病気の原因になった影響力から患者を遠ざけるかすれば、簡単に直る」
となるんです。
一見すると無茶苦茶ですが、なんかしっくり来てしまう部分もあって、興味深くないですか?
ちなみに僕が毎日メルマガでお届けしている「学び」も、
Googleで調べると「学問、修業」と出てきていい言葉だと感じるのですが、
悪魔の事典では「双方とも理解力に欠けていることを、利発者にはしかと知らしめ、
うつけ者には隠してちゃんとわからないようにさせるためのもの」となります。
ほんと面白いですよね!
◆
さて、ここでいくつか問題です。
それぞれ何を表しているか考えてみてください!
・この人の職業は?
Q:口の中に金属をはめ込みながら、ポケットからコインを何枚も抜き出す手品師。
↓
↓
↓
A:歯医者
・動物なんですが、わかりますか?
Q:全世界の信仰の有り余った部分をごっそりいただこうとして工夫された付け足しの、または補助的な神と言えるもの。
そのより小型な、より毛並みの柔らかな化身に宿り給うた神は、女の愛に乗じて、人間の男一匹が無双だにせぬ場所に鎮座します。
↓
↓
↓
A:犬
・体のどこか。。
Q:男は魂に至る道だが、女では心のはけ口。
↓
↓
↓
A:口
◆
いかがでしたでしょうか。
全て正解しましたか?
少し日本語が難しいところもあったかもしれませんが、
よくこういった発想ができるなーと、つくづく感心してしまいますよね(笑)
ひねくれているなんて思わず、こういった自由な発想は常に持っていたいもの。
柔らかい頭をもち、一つの事象、当たり前だと思っている事柄に対しても、
さまざまな角度から見ることができるようにしていきたいですね!
上にあげたもの以外にも、辞典というだけあって非常にたくさんの言葉が、
皮肉たっぷりに解説されています。
暇つぶしにもなりますが、何より大人の脳トレとして、
ぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
▼『悪魔の事典』(A・ビアス)
https://amzn.to/2MQdKQa
■【今日の質問】
「それ、別の角度から見ることはできませんか?」
■【今日の名言】
「思考はひげのようなものである。
成長するまでは生えない。」
(ヴォルテール|哲学者)
○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
計算問題での脳トレもいいが、
たまには皮肉たっぷりの言葉遊びで脳トレするのも面白い。
一つのモノ、事象、定義に対して、
さまざまな見方があることを教えてくれる『悪魔の事典』。
時々手に取って見てみてはいかがだろうか。
きっと脳トレに役立つはずだ。
心を動かせば成長が加速するって知ってる?
やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら