こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

働き方 自己成長

仮説思考を身につける

投稿日:

昨日は飲食店の例を出して、仮説思考について解説しました。今日は、普段の生活の中でその力を身につける方法をご紹介します。
仮説思考は身につけると、予想したことを確認するだけと、とても効率的な仕事スタイルが実現できます。慣れてくると、少しの情報だけで精度の高い仮説を立てることも可能なんですよ!

改めて仮説思考についてまとめておきます。
仮説思考とは、本当の問題を見つけ、解決策の発見に非常に役立つもの。
実際のやり方としては、問題そのものを発見する「問題発見の仮説」と、実際に解決する「問題解決の仮説」の2段階あり、まずは全体のストーリーを考えていきます。
全体のストーリーは、大きく3つ。・現状分析・結論・提案それぞれに分けて考えていくのです。
昨日お話しした飲食店の例で言えば、・売上の昨年比15%減少・コンビニより先にお店へ誘導・駅でビラ配布(新メニュー考案)といった内容で仮説を立てたのでした。

では、実際のトレーニング方法を見ていきましょう。
仮説を立てる上で重要なことは、
・So what?(だから、何?)(それで、どうなる?)・Why?(なぜそういう考えになる?
という2点を徹底的に考えること。
この思考習慣を、次に紹介する場面で行っていくことで、トレーニングになります。
◎新聞記事から考えてみる記事にある出来事が、なぜそうなったのか(仮説=原因)を考え、検証してみる。
例えば、A社が最高益を更新した場合、
・仮説1:業界全体が好調→他社の利益はどうか?
・仮説2:日本経済が好調・回復→国内全体の企業利益はどうか?
・仮説3:売上が伸びた→なぜ伸びたのか?(新製品?既存製品?新規事業?)
・仮説4:コストが減った→運送コスト?原価?在庫の削減?人件費の削減?
などと検証していく。
◎職場の話題から・気に入らない上司に当たったら、どう対処する?・残業をどう減らす?などを、上記のように考えていく
◎家庭の話題から・近所で流行っているお店と流行っていないお店の違いは?・(旅行について)温泉の場合は?海外は?アミューズメントパークは?・(子供の習い事に対して)算盤をやらせるべきか?塾は?習い事は?
◎その他日常的な出来事から将来を予測・高齢化社会がやってくると、自分たちの老後はどうなるか・貯金をするべきか、投資をするべきか

今回はざっくりと例を挙げてみました。
それぞれ考えてみるのは大変かもしれません。しかし、ざっとあげただけでも、これだけ考えられることがあるのです。
つまり、普通に生活していれば、いくらでもトレーニングができる環境なんですね!

最初は難しいかもしれませんが、この習慣を手に入れると間違いなく仕事のスキルが上がるだけでなく、人生が豊かになります。
まずは疑問を持ち、それに対しての可能性を探ってみる。
こんな思考習慣から始めていてはいかがでしょうか。

■【今日の質問】
「問題が解決できるって嬉しくないですか?」

■【今日の名言】
「思考が人間の偉大さをなす」(ブレーズ・パスカル|哲学者)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
仮説思考を活用すれば、あらゆる課題が解決できるようになる。
しかも、その能力は日常生活で伸ばすことができるのだ。
まずは題材を探し、問題を見つけて思考を深堀りしてみることから、チャレンジしてみてはどうだろうか。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-働き方, 自己成長

関連記事

悪魔の事典で脳トレ!

(イメージ:pixabay) 先日、アンブローズ・ビアスの『悪魔の事典』を使って、 いったい何を表現しているのか、頭の体操を行いました。 その時の反応が多く、皆さま楽しんでくれたようだったので、 調子 …

ドラッカーに学ぶ成長論2 目標やビジョンを持つ

今日はいつも言っている目標に関するお話です。もう耳にタコができちゃうよ!という人は、今日の名言まで飛ばしちゃってください。 さて、ドラッカーは成長のために欠かせないこととして、目標やビジョンを持つこと …

やっぱり通常の生活がいい

今年からうちの子供たちは全員小学生になりました。上は6年生から、下は1年生。兄弟が同じ学校に通うのは、今年が最初で最後。ですが、しょっぱなから約1ヶ月間自宅で勉強となり、おそらく一年生の2人にしてみた …

悪魔の事典版「学び」とは?

以前、出版プロデューサーの方とお会いする機会があり、その縁でおすすめの書籍を紹介してもらいました。 その中の一つに『悪魔の事典』なるものがあり、いったい何なのか非常に興味を持ったことがあります。 その …

次世代につなげる

個性を持ち、自立できるようになると、自らの判断で人生を歩めるようになってきます。裏を返せば、人生とは自分自身が決断してきた積み重ね。まさに自分が作り上げてきた結果が「今」なのです。 そして、今が幸せだ …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら