こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

働き方

仕事とはゲームのように楽しむもの

投稿日:

皆さまはゲームをやったことがあるでしょうか。
今ではSwitchをはじめ、いろいろなゲーム機が当たり前のようにありますが、それらの元祖であるファミリーコンピューター、通称ファミコンと僕が出会ったのが、小学生の頃。
マリオブラザーズを始め、いろいろなゲームを楽しみました。
それ以降、スーパーファミコンやプレーステーションなどゲーム機の進化と共に、ゲームも変化していきました。
そんな中登場したのが、ドラゴンクエスト。ロールプレイングゲームというジャンルで、経験値を貯めながらレベルを上げていき、壮大なストーリーと共に広大な世界を旅しつつ、最後のボス(ラスボス)を倒していく有名なゲームです。

このロールプレイングというジャンルは、このメルマガでもRPGとしてご紹介しています。
まさに人生そのもので、様々な経験を重ねながら壁を乗り越えていき、目標を達成していく過程と同じなので、わかりやすい例えなんですね。

RPGは、やり始めると本当にハマっていきます。ラスボスを倒すまで、寝食を忘れてとことんやってしまった方も多いのではないでしょうか。
もし、仕事に対してRPGぐらいとことんはまることができたら。。人生の中で半分以上行う仕事ですから、楽しくて仕方ないでしょうね!
ということで、半ば強引な展開ですが、仕事をRPGに置き換えてみようと思います。

とその前に、ゲームと仕事を再定義していきたいと思います。
ゲームとは、初めからストーリーが完成されており、ひたすら時間を投入すれば、いずれクリアができます。
途中どうしても前に進めなくなるなど壁にぶつかっても、誰かが既に同じ壁を乗り越えており、昔は攻略本、今ではWEBサイトを調べれば、簡単に次に進めるでしょう。
また、新しいステージに進み、強い敵を倒していくためには、自分のレベル相応のモンスターと戦い、経験値を積む必要があります。
場合によっては戦いに敗れ、ゲームオーバーに。。
でもゲームなので、何度でもやり直すことが可能なのです!
つまりゲームとは、100%目標達成まで楽しむことができるものと定義できます。

一方仕事は、やり始めの頃はモチベーションも高く、楽しいもの。もちろん壁にぶつかることもあるでしょう。
その場合は、先輩や本などから知識を得て、解決していきます。
また働くことで報酬が発生するので、実生活に直結した、生きる上でとても重要です。そのため、失敗すると自身のメンツや給料など、あらゆる面に影響が出てしまいます。
ゲームオーバーにはなりませんが、気軽にやり直すことはできません。
以上のように、仕事は現実世界であり、実生活と密接なつながりがあるため、心から楽しめる部分は、自分がやる気になっている時だけであり、おそらく全力で楽しめるのは、30%程度ではないかと推測されます。

ゲームの100%に対して、仕事は30%。
この70%の差が、ゲームはやりたくなるけれど、仕事となると気が重くなる原因ではないでしょうか。
そこで、この70%を埋める方法を考えていきたいと思います。

まずゲームと仕事の共通点を考えてみましょう。・やり始めは楽しい・到達するべきゴールがある・外部に壁を乗り越えるヒントがある
以上の点について熟考してみると、やるべきことが見えてきそうです。

スタート時は楽しめるので、早急にゴールとなる目標と計画を立ててしまいましょう。重要なのは、どのように目標をクリアしていくか。
ゴールという理想に対して、今不足していることを洗い出し、階段を一歩ずつ登っていくように、細かく計画を立てていきます。
ゲームで言えば、一つの町に到着したら周辺のモンスターを倒しながらお金と経験値をため、今持っているよりも強い武器や防具を購入する。そんな目標と計画になります。

実際の仕事では、途中どうしても超えられない壁が出てくるでしょう。その場合は外部の力を借りて、他人の意見を聞いたり本を読んだりしながら、なんとか乗り越えていく努力が必要です。
この計画と実行こそ、70%の部分に当たります。
少しずつモンスターを倒してレベルを上げ、強くなっていくゲームのように、自身の経験を分厚く幅広いものにしていきながら、少しずつ目標をクリアしていく。この、70%を埋める行動こそ、まさにRPGそのものとなるのです!

ゲームをするしないは別としても、あまり現状だけをみるのではなく、たまには仕事の全体像をイメージして、ゲームのように着実にゴールに近づける主人公になってみてくださいね!

■【今日の質問】
「仕事をゲームのように楽しんでいますか?」

■【今日の名言】
「人生はロールプレイング。人生の主人公はあなたなんだから、あなたを幸せにするのは、あなたしかいない。あなたが主人公で面白い物語にしてください。誰かの人生の脇役じゃない。だから、人の目を気にしたり人と比べたりしないで、ちゃんと自分を生きればいい。」(堀井 雄二|ゲームデザイナー)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
ゲームはやっている間、常に楽しむことができるもの。
一方仕事は、実生活との関わりが強いため、モチベーションによって楽しさが左右されてしまいます。
しかし、「やるぞ!」と決めたばかりの時はモチベーションも高いはず。
目標を小さく細分化することで、初動のやる気が維持できるようになり、達成することでさらにやる気を高め、次の目標へ進んでいけるでしょう。
ぜひこの過程を仕組み化して、仕事を楽しんで行えるようになってくださいね!

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-働き方

関連記事

お金は手段?それとも目的?

圧倒的に自分に足りないものがあるとしたら、それはお金に対する欲だと思います。何というか、年収3000万円になるために考え、行動しているのですが、それ以上にもっと大切な家族だったり自己成長にお金と時間を …

no image

苦手意識を持たない

頭の中ではわかっていても、なかなか一歩を踏み出せない。そういう事ってないですか?僕はセミナーとかに行っても、なかなかこちらから名刺交換をすることができません。誰かから言われて、ようやくいろいろな人に声 …

存在する意味を考える

ただ今、超尊敬する鬼頭さんの本で飲食経営を勉強中。さすがは鬼頭さん、ほぼ全てのページに学びがあり、メモしてばっかりでなかなか前に進めません(涙)そんな中、自分の学びにも通じる内容がありましたので、メル …

自分をブランド化する

仕事中人にお願いすることはないですか?そして、お願いする時には誰に頼むか決めていませんか? これって、自分の中で人の得意分野を見つけている証拠なんですよね。 ◯◯は誰々さんが得意。△△は誰々が。××は …

時間を有効活用するコツ

仕事を頼む時には、忙しい人に頼め。有名なこの言葉、結構当たっていると思います。僕自身も何かを頼むときは、その人に応じて頼むようにしています。誰でもできそうなものは手が空いている人にお願いする一方、大事 …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら