先日の台風により、幼稚園の運動会が今日に順延となりました。
台風の後は晴れることが多く、順延日が決定した時の天気予報は晴れだったのに、蓋を開けてみれば、朝から小雨が降ったり止んだりの天気。
それでも、天気予報では何とか持ちそうだったので、そのまま行うという連絡が入り、会場へと足を運びました。
個人的なことですが、4人子供がいる中で、一番下にあたる双子が幼稚園最後の運動会だったので、家族では盛り上がっていました!
気温は低かったのですが、幸い空も明るくなり、雨も降っていなかったので、みんなのテンションが徐々にアップ。
そして、始まりの会で園長先生が挨拶をし、準備運動を行った時、また雨が降ってきました。。
結局そのままやむことはなく、約1時間待機した後、今日の開催は中止となったのでした。
◆
この待っている間、先生たちとお母様方の会話が印象的でした。
運動会といえば、多くのママたちは前の日から準備に追われ、当日も朝早くからお弁当準備。
当然「雨だってわかってるのに、何で開催したの?」という愚痴も出てきます。
しかし、幼稚園側もこの後まだまだやらなければいけないイベントがあり、かなりタイトなスケジュールなんです。
さらに園児のことを考えると、親も見に来ることができるこの3連休中に運動会をしてあげたい。そんな気持ちもあったのではないでしょうか。
この、お互いの思惑が絡み合った大人の会話は、聞いていてハラハラドキドキしながらも、園長先生の最終決断の難しさを改めて感じていました。
◆
これは、長としてはよくあることです。
お店の存続とまではいきませんが、売上を左右したり、働いているみんなのモチベーションに影響を与えるような決断は、日常茶飯事の出来事です。
しかも、それをじっくり考えている時間などないことがほとんど。
今日の幼稚園運動会を継続する判断も、待っている間は園長先生の気持ちが痛いほどわかりました。
僕は常日頃から、誰かのために行動することを意識しています。
そしてそれは、働く仲間に対しても口をすっぱくしていつも言っていることなんです。
自分だけが良ければいい、相手がどう感じようが関係ない。そういった考え方、実際には思っていなかったとしても、一緒に働いていて、忙しそうにしている人がいるにもかかわらず、その横でおしゃべりをしていたら。
それは、上に挙げた自分中心の人と同じことになるんです。
◆
仲のいい人や、家族などにはできる気遣いも、なぜか仕事になると全くできなくなる人がほとんど。
それは、仕事に対する意識の低さなのか、他人に関心を持たないからなのか。はたまた他の人から鑑賞されたくないからなのか。
ちょっとした気遣いができれば、信頼関係も向上します。
ぜひ相手の状況を考えつつ、一緒に悩んでみてくださいね!
■【今日の質問】
「人の悩み、一緒に考えていますか?」
■【今日の名言】
「垣根は相手がつくっているのではなく、自分がつくっている。」(アリストテレス|古代ギリシャの哲学者)
○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
生きていく上で人間関係は非常に大事。
私には関係ないからと他人の振りをするのではなく、その人の気持ちになって一緒に考えてみましょう。
すると、自分では見えていなかったことが、自然と見えるようになってきます。
同じ人間なんだもの。心の痛みを分かち合って、共生していきませんか?
心を動かせば成長が加速するって知ってる?
やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら