こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

働き方

刺激を求める

投稿日:

呼吸する時、数えている人っているのでしょうか?「朝から1万回呼吸したよ!」こんな会話、僕は40年以上生きてきて一度も聞いたことがありません。
試しに自分の呼吸を数えてみたとして、いくつまで数えられるでしょうか?

仕事も慣れてくると、まるで呼吸をするかのように無意識で時間が過ぎていくようになっていきます。
「もう今週も終わったのかー。早いなー。」
こんな風に思ったことがある人は多いのではないでしょうか。

仕事は、慣れるまで非常に大変です。そもそも何がどこにあるかもわからない状態で、やり方や全体の流れが分からないまま仕事をするんだから、当然と言えば当然ですよね。
だから多くの人は早く仕事に慣れたいと思うもの。
で、慣れたら慣れたで「退屈だなー」と感じるようになってしまうのです。

でも、仕事って探せばキリがないくらい、たくさんやることがあります。掃除だって情報の整理だって、立派な仕事。
人とのコミュニケーションもそうでしょうし、考える時間も大切です。
広義では、お休みだとしても仕事で100%力を発揮するためにリフレッシュすることも、重要な行動ですよね!

こうした多くのことを長年経験してくると、人は無意識でも行えるほど慣れてきます。
その結果、同じことの繰り返しにより単調な生活リズムとなり、退屈と感じてしまうんですね。
でも、その単調な中に、毎回新しい発見をしてチャレンジしていったら。常に刺激的な仕事が待っていると思いませんか?

5人の部下を持つSさんは、幼稚園に入ったばかりの娘さんを持つパパ。部下はみんな20代と若く、あまり話にはついていけないものの、持ち前のコミュニケーション力で仲良くやっています。
Sさんの会社は昨年から、事務作業にスマホを活用し始めました。業績等全てスマホから見られるようになっただけでなく、営業日報もスマホで入力。当然連絡手段もラインのようなものでやり取りする毎日。
それほど苦手意識はありませんでしたが、世代の違いもあり、部下の方が事務関係の仕事は早かったのでした。

ある休みの日、家で家族と遊んでいたところ、娘がスマホに向かって何やら喋り、必要な情報を手に入れていたのです。
いったい何をやっているのかとよくよく観察していると、なんとスマホの音声入力を使いこなしているではないですか!
まだ幼稚園生なのに。。
正直ショックを隠しきれないでいたのですが、ふとあることを思いつきました。
「そうだ!スマホでの苦手な入力を、音声にしたら早くできるようになるんじゃないか。」
物は試しと、早速妻へラインを音声入力でやってみました。
最初はなかなか求めている変換がされず苦労しましたが、しばらくやっているとコツが分かり、入力時間がかなり短縮できるようになったのです!

休み明け、早速会社の机でスマホに向かって話しながら日報を書いてみることに。最初は周りのみんなも白い目で見ていたのですが、いつもはスマホ片手に睨めっこをしているSさんが、あっという間に席を立ったのを見て、驚いていた様子。
部下の1人が、「Sさん、今何やってたんですか?もう日報書き終わったんですか?」と聞いてくるほど!
Sさんは、よくぞ聞いてくれたとばかりに、その部下に休み中の出来事から話し始めたのでした。

何事もやり始めは大変です。慣れないことをやるのは、苦労しかありません。
でも、その分できた時の喜びをたくさん経験できます。小さな成功体験を無数に味わえるから、自分の成長が手に取るようにわかって、楽しめるんですよね!
仕事に慣れてしまうと、全てが当たり前になってしまうから、あとは飽きがやってくるだけ。
ぜひSさんのように、周りの目なんか気にせず、新しいことをチャレンジしてみましょう!

■【今日の質問】
「慣れに満足していませんか?」

■【今日の名言】
「やってみなければ、結局は失敗と同じ」(リチャード・ブランソン|実業家)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
仕事はやり始めの、不慣れな時期こそ面白い。それは、新しい刺激の中、小さな成功体験を通して自己成長を味わえるからだ。
しかし、慣れてくると単調になり、飽きを感じる可能性がある。
無意識に仕事ができるようになったなら、あえて新しい刺激を探してみよう。
きっと昔の頃のような刺激が脳をくすぐり、楽しさが蘇るはずだ。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-働き方

関連記事

成功の原則 その2

昨日は、成功するために存在しているであろう大原則についてお話ししました。今日もその続きです。繰り返しになりますが、僕にとっての成功とは、・「ありがとう」の輪がある仲間と過ごす欲を言えば、みんなから感謝 …

情報を集めて知識武装する

僕は遊びでも仕事でも、可能な限り情報を集めるようにしています。例えば旅行では、行きたい場所が見つかったら、その場所で有名な観光スポットや、裏メニュー的な、そこでしか食べることができないメニュー、どのよ …

40代の複雑な事情

人生50年。戦国時代の武将である織田信長は、本能寺の変で死を覚悟した際、そう歌に残したと言われています。それは今から約500年前の話。今では平均年齢が80歳を超え、人生100年時代と騒がれるようになり …

正しい注目のされ方

先日のハロウィンでは、全国でいろんなことがあったようです。 その中で、20歳の会社員の方が、みんなから注目をされたいという理由で、突然全裸になったとか。 その3秒後には警察に逮捕されたようですが、何と …

94歳で他界した祖母から学んだ続ける技術

たびたびメルマガでご紹介していますが、僕は生粋のおばあちゃん子。小さい頃から人生経験が豊富な祖母と語り合っていました。50代で授かった5番目の孫でしたが、一緒に住んでいた関係で、それはそれは可愛がって …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら