こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

コミュニケーション 働き方

満足を超えるもの

投稿日:

商売をする上で、何が一番大切か。それは、売上です。
お客さまに商品を購入してもらえなかったり、サービスを利用してもらえないと、会社が潰れてしまうからです。
何より、何のために仕事をしているのかわからないですしね。。

では、売上を高めるために何をすればいいのか。極論を言えば、お客さまに満足してもらえればいいのです。
お客様が必要としているものを用意し、提供し、その対価としてお金をいただく。これが経済の流れであり、大昔から行われている慣しなんですね!
では、常にお客さまが満足していればそれでいいのでしょうか?

その正解は80%になります。なぜなら、満足は期待していた通りのことだから。
前述したように、満足してもらうことは必須であり、当たり前のこと。しかし、それだけでは永続的に社会の役に立つ仕事にはならないんです。

では、残りの20%は何なのか?
それは、満足いただいているお客さまに対して、さらに感動してもらうこと。
感動は期待していた以上のことが起こった場合に発生するもの。ちょっとした気遣いにより、心地よい気分になった経験ってありませんか?
==
普段は仕事で忙しいRさん。なかなか会えない中、パートナーの誕生日が近づいてきたので、以前行って非常に良かったお店に予約しました。
そこは少し高級なお店。完璧な料理、接客、雰囲気とセレブな気持ちにさせてくれます。
今回も一緒に食事をして、パートナーも大満足!とても素敵な誕生日となりました。

数日後、パートナーが誕生日のお礼にと、雑多でカジュアルな行きつけのお店へ招待。
気軽に飲みながらおしゃべりしていて、先日のレストランでの話で盛り上がり、改めて幸せ気分に浸っていました。

いよいよお腹もいっぱいになり、最後に甘いものが食べたいと思って注文。
そしてやってきたデザートに、2人は驚いてしまったのです!

なんと、接客してくれた人たちが2人の会話を聞いていて、数日前に誕生日だった情報を入手。
そこで、わざわざサプライズプレートを作ってくれて、その上に注文したデザートを用意してくれたのです!

このサービスには2人とも超感動!楽しかった食事が、忘れられない思い出となりました。

どちらもRさんたちにとっては素敵な食事であり、楽しい思い出でしょう。しかし、次の記念日にまた行くとしたら、どちらのお店だと思いますか?
僕だったら、間違いなく後者のお店ですね。
また店員さんに会いたいですし、お礼も言いたい。何より、あの感動を直接伝えたいと思いますからね!

満足より感動を。
意識して仕事に取り組んでみてはいかがでしょうか。

■【今日の質問】
「感動、与えてますか?」

■【今日の名言】
「ディズニーランドが完成することはない。世の中に想像力がある限り進化し続けるだろう。」(ウォルト・ディズニー|実業家)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
仕事で結果を出したいなら、満足してもらうのではなく、どうやったら感動してもらえるかを考えよう。
満足では80%。感動してもらって初めて100%の結果なのだ。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-コミュニケーション, 働き方

関連記事

どんな人とでもうまく付き合える方法

世の中にはいろんな人がいるわけで、あなたの職場にも気が合わない人っていませんか? せっかく話しかけたのに、どうもノリが悪かったり逆になんでこんな時におしゃべりできるんだろうって思ったりいつも机が乱雑で …

優先的に頼まれたことをやる

今日はいつも明るいSさんから、ひとのために活動することで大きく成長することを学んでいきましょう。 ◆ 「一体何を考えてるんだっ!!」 部長の怒声に、一瞬にして静まり返った社内。一斉にみんなの注目を集め …

覚悟を決める

「これをやるぞ!」と決意しても、何から手をつければいいのかわからず、結局何も手付かずになってしまう。また、新しい仕事を任されて喜んでいましたが、なかなか結果が出てこない。そういうことってありませんか? …

言葉を楽しむ

言葉って不思議ですよね。同じ言葉でも、人によって感じ方が変わることがある。考え方が似ている人だったら通じるのに、普段から感性が異なる人だと、褒めてるつもりなのに嫌みを言われていると感じたり。冗談を言っ …

一度体験すれば回復は簡単

なぜ成長することが大切なのか。身をもって体験したことをもとに、根本的なテーマについてお話ししたいと思います。学びを記録し始めてから約5、6年くらい経ってからでしょうか。号数で言うと2000を超えたあた …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら