こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

目標達成 自己成長 読書

やり抜く人になる その1

投稿日:2021年1月27日 更新日:

今日から新しい本にあるワークで、成長を促していきたいと思います。

▼『やり抜く人の9つの習慣』(ハイディ・グラント・ハルバーソン著)
https://amzn.to/2Mkjilq

成長するだけでなく、仕事をする上で特に必要な力が「やり抜く力」。
これを実践している人たちが行っている習慣を、
4日間にわたって見ていきます。

初回の今日は次の3つ。

・目標の具体化
・目標の計画
・進捗の確認

最近続けて出てきている目標ですが、
やはりとても大事なことがわかりますね!

僕自身も、目標の立て方だったりそれを実現するための方法は、
いまだに変化していきます。

きっとその時々の状況や、今までのやり方をさらに進化させることができる、
その証拠なのでしょうね。

皆さまもどうか自分に合った最高の方法を見つけることができればと思います!

では早速いきましょう。

まずは「目標の具体化」。

これはいつも通りですが、目標を紙に書き、達成する基準を明確にしていくのですが、
この本の特徴はここから。
達成した際に得られる喜びをイメージして欲しいのです。
つまり、より詳細に言語化して想像しやすくするんですね。

年初めにご紹介した僕の10年後や3年後の未来をストーリー化したように、
容易に頭の中に情景が浮かぶくらいが良いと思います。

実はこの本も、昔読書会で読んだものなのですが、
その時の印象から目標をストーリー化する習慣がついているのでした。

言語化が難しいようでしたら、目標に近い写真やイラストでもOK。
漠然とした目標よりも数倍実現しやすくなりますよ!

次に「目標計画」。
ビジュアル化した目標も、やり始めなければ実現しないでしょう。
いつ、どんな時に何をするか、書きだしてください。

ここでもより細かく書くことが重要です。
スケジュールを決めてしまえば、あとはやるだけ。
まあ、自分の意志力が重要になってくるのですが、
それはこの本でもちゃんと説明してくれますので、後日行いましょう。

まずは計画をしっかりと立ててみましょう。

そして、計画を立てた後に障害になりそうなことを、
できる限り洗い出してください。

非常に多いのが、計画は立てたもののちゃんとやらないパターン。
皆さまも経験があるのではにでしょうか。
もちろん僕は何回もあります(汗)

そうならないように、事前に対策を考えて、
確実に計画を実行できるようにしておきましょう。

最後に「進捗の確認」。
ドラッカーでもありましたが、定期的なフィードバックの仕組みを作ることが必須です。
その際、どのくらいの期間を対象にいつフィードバックするのか。
それは他人がやるのか自分がやるのかなど、誰が行うのかもしっかり決めておきます。

昔行っていた「夢を応援する会」では、週に1度集まって、
みんなで進捗報告を行っていたのですが、
刺激にもなって確実に計画が遂行されていきましたね!

そこまでやらなくとも、カレンダーやリマインダーを活用して、
具体的なフィードバックのスケジューリングを行えば、
自分1人でも十分進捗は確認できるでしょう。

ようは、定期的に目標までの距離を、知る機会を持つことが大事なのです。

ぜひ目標を立てただけ、計画を立てただけという悲惨な状況に陥らず、
最後までできる仕組みを構築していきましょう!!

明日は、やり抜くための心構えについてお話ししていきますね。

■【今日の質問】

「目標、計画通りに進めていますか?」

■【今日の名言】

「一度とりかかったら途中でやめない。
どんな状況下でもチャンスはある。
必ず成功すると信じてやり抜くこと。」
(森泰吉郎|実業家)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

【今日の「ヒント」】

目標はイメージしやすい状態にまで具体化していこう。

それを詳細に計画したら、進捗が確認できる仕組みを作ること。

常に目標実現と今のギャップを知ることで、
目標の達成が確実となる。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-目標達成, 自己成長, 読書

関連記事

一度は長になっておくべき

昨年の12月。中国で全く新しいウイルスが発見されました。その名は「新型コロナウイルス」。 皆さまご存知の、あいつです。 徐々に拡大していき、1月に入って日本でも感染者が発見されました。 その後の展開は …

必要な人になる

成功する条件の一つとして、自分の強みを持つということは、もはや常識。自宅勤務が普及し、テレワークが進んだ結果、口だけの使えないオジサンたちが叩かれている記事を、ネットニュースなどでもよく目にするように …

1日を計画的に過ごす

(イメージ:pixabay) 2月上旬、家計の見直しをきっかけに、いろんなことを大幅に変更し続けています。 その量は膨大で、約1ヶ月経った今もまだまだやり途中です。 僕は人生において5つのテーマを重要 …

なんでそんなに気にしてるの?

トラブルは突然やってきます。仕事中はもちろん、家族と過ごしていても、仲の良い友達と話していても。旅行中、食事中に遊んでいる時でも。「成功と失敗の1番の違いは途中で諦めるかどうか」(スティーブ・ジョブス …

正しい心はブレーキになる

(イメージ:pixabay) 皆様の会社には経営理念がありますでしょうか。 その会社がどこへ向かうのか。 そもそも何がやりたくて会社を起こしたのか。 普段どういった考えで仕事をするべきなのか。 経営理 …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら