こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

組織づくり

考え方が大事なのです

投稿日:

仕事をしていると、どんな立場であっても人にお願いすることってあると思います。

その時、次のAさんとBさんだったら、どっちに任せますか?

Aさんは真面目で几帳面。
何をやるにも動きがワンテンポ遅く、忙しい時にはイライラしてしまうことも。

つい先日も、ランチタイムのミーティングで使うから、それまでに用意しておいてとお願いした資料作りが、
途中までしかできていませんでした。。

でも、自らいろんなことを覚えようとする姿勢はとても好感が持てます。
失敗しながらもどんどん新しいことを吸収していくので、
ついつい任せてしまうんですよね。

またやることが丁寧なので、お願いしたものは結構レベルが高い仕上がりになる。
そういうところも、ポイント高いですよね!

Bさんはとにかくスピードが早い。
物覚えも非常に早く、まだ入ったばかりなのにほぼベテランと同じ仕事をこなしています。

ただ、その分人の話をあまり聞かず、自分の考えで決めてしまうことがしばしば。
またすぐに新しいことへ目がいってしまうのか、
やっていたことが中途半端の状態で放置されている場面を散見します。

なので、Bさんがいた場所はすぐわかる。
なぜならぐちゃっと物がたくさん置かれている状態だから(笑)

でも、スピードが早い分みんなの手伝いを積極的に行なってくれるので、
チーム全体としては重要な存在なのです。

いかがでしょうか。
どっちに任せる方がいいか、決まりましたか?

仕事をする上で任せることはとても大事です。

きっとあなたの職場にもいろんな人がいるでしょう。

・体力がある
・スピードがはやい
・やる気がある

それらはそれぞれ必要なスキルであり、どれも非常に重要な要素。

ただ、そんな個人の能力よりも大切なことがあるんです。

それは、あなたと同じような考えを持っているか。
もっと言えば、ビジネスを行う上で正しい考えを持っているか。

いくら能力が高くても、適当にやっておけばいいやという考えを少しでも持っていたら、
安心して任せられないですよね?

また、正しい考えを持っていたとしても、
自分が考える正しさとズレていたとしたら。

きっと完成するものに違いが出てしまうはずです。

例えば、先に挙げたBさんにお願いした場合。

相変わらずスピーディで、ものの3時間で資料は完成。
データや写真なども使用され、パッと見わかりやすく、
非常に説得力がありそうな資料でした。

しかし、よくよく読んでみると、
こちらが用意した言葉に合わせて切り貼りしただけのもの。

伝えたい内容は言葉で補足しなければならず、
イメージ先行の内容の薄いツールでしかなかったのです。。

またAさんにお願いしたら、
いつものように時間はかかったけれども、
非常に見やすくわかりやすい資料が出来上がりました。

しかし、最後の最後に用意したまとめの部分で、
とても消極的な事実が書いてありました。

これではせっかく満足した相手も一気に不安になってしまいます。。

このように、能力よりもこちらの考え方と同じであるかどうかが非常に重要。

もしAさんもBさんもしっかりと考え方を理解してくれていたら。
おそらく自分の能力を生かしながら、
こちらが求めている資料を作ってくれたことでしょう。

ぜひチーム内でバラバラになっていそうな違和感を感じたら、
そもそも何を目的としているのかという基本的な考え方を、
全員で見返してください。

改めてみんなが同じ考えを持てたと確信できたら、
前に進むといいですよ!

■【今日の質問】

「会社の理念、理解できていますか?」

■【今日の名言】

「基本的な理念は単純だ。
つまり正しいしつけは、外部からの強制にあるのではなく、
望ましくない活動よりも、
望ましい活動へ自発的に向かう心の習慣にある。」
(バートランド・ラッセル|哲学者)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

【今日の「ヒント」】

チームにおいて、考え方の一致は非常に重要。

あの人はわかっていると思い込まず、
常に考えを確認する仕組みを作ると良い。

ちょっとしたズレから結果に影響が出始め、
そのまま放置しておくとチームの崩壊を招きかねない。

なんのためにやっているのか。
どういう思いで仕事をしているのか。

今一度確認してみてはいかがだろうか。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-組織づくり

関連記事

ユニクロの経営理念

(イメージ:pixabay) 初めにお伝えしておきます。 今日は読み飛ばしていただいて構いません(笑) タイトルの通り、経営理念をまとめただけ。 まさに未来の自分のために、すぐ探せるようにした内容とな …

頼られる人になる

仕事をしていて、初めからうまくいき、その調子でずっと好調を維持する人はまずいないと思います。たまになぜそんなに強気なのかなーと思ってしまうような態度の人を見かけますが、今まで相当苦労して揺るぎない自信 …

次世代につなげる

個性を持ち、自立できるようになると、自らの判断で人生を歩めるようになってきます。裏を返せば、人生とは自分自身が決断してきた積み重ね。まさに自分が作り上げてきた結果が「今」なのです。 そして、今が幸せだ …

思考を言語化する

メーカーなど商品開発に関わる人は、「思考展開図」なる物を活用しているそうです。これは、新しい発想から生まれた商品に対して、どのようなタイミングで発想し、どういう思考の変化から、実際の商品になったのかを …

困ったら喜ぶ事をしよう!

2番手育成プロジェクト。紆余曲折ありましたが、「一行日記」が再々々会しました(笑)何度やってもルールを逸脱し、自分都合で物事を進めてしまう2番手。まあ、いきなり今までやった事がなく、しかもハードルの高 …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら