こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

働き方 生き方 自己成長

また会いたいと思ってくれるか

投稿日:

新しい環境で初めて3ヶ月。

もう少し経ってから周りに報告しようと考えていたのですが、
甘すぎました。。

先日ついにこの時がやってきてしまったのです!

なんて大袈裟なことでもないのですが、
一緒に働いていた仲間たちから、
お店に食べに行きたいと連絡をもらったのでした。

僕は人を採用する際、必ず伝えていることがあります。

「働いているみんなが食べに行きたくなる。そんなお店作りをしよう!」

この言葉が心に残っているのか、
おそらく8割以上の人たちが、実際にお店に食べにきてくれています。

これ、働いている身としては、かなり嬉しいことなんですよね!

だってお客様が自分の知っている人だったら、
すごくワクワクしちゃいませんか?

当然お店を任されている立場としたら、
売上貢献にもなりますし(汗)、ダブルで嬉しいんです!

こんなお店にするために、まずやっていることは、
とにかくみんな仲が良い、サークルみたいな環境をつくる。

そして、働いている所へ友達も食べにきてるような雰囲気を作る。

つまり、従業員自身が強烈なファンになって、
インフルエンサーの役割を担う仕組みを作るのです!

そのためには、ただ仲が良いだけではダメ。

ちゃんと仕事をするのはもちろん、そのレベルも高い方が良いのは明白ですね。

みんなから認められるようになると自信につながり、
友達が来ても堂々と振る舞える。

そんな先輩を見て、一緒に働いている後輩や新人は、
「なんかかっこいいなー」と思うようになる。

このサイクルが、いいお店づくりの最強のスパイラルだと考えています。

と、この時長である人間の元へ、知り合いだという人が来店し、

「今日は◯◯さんいますか?」

などと言われ続けたら、そのお店の人は徐々に

「◯◯さん(店長とか)って、知り合いが多いなぁ。さすがだなぁ。」

と、勝手に人間性が上がっていきます。

自分ですごい所を自慢しても誰もすごいとは思いません。
他人が良い評価をして初めて、尊敬の念が生まれます。

「今日も俺のところに知り合いが食べに来てくれたぜ!」

なんて直接言われても、「それはよかったねー」という気持ちにしかなりませんよね?

逆に何も言ってないのに、なぜかいつも会いにくる人がやってくる。
そんな人の方が、信頼できるようになりませんか?

今日お伝えしたいのは、自慢話では決してありません。

繁盛店を作るために、いいお店作りは必須です。

いいお店を作るには、組織を強くしなければダメ。

組織は人が作るもので、みんながモチベーション高く、
常に全力で能力を出し切っているかが重要なのです。

それをちゃんと実現するには、どうやっていけばいいのか。

その一つの方法として、今日のお話をお伝えしました。

長という立場じゃないと難しいという声も上がりそうですが、
そんなことはありません。

どんな立場でも、できることはありますし、
正しいことは必ず組織の中に広まっていきます。

まずはどうやったらあなたに会いに来てくれるか。

じっくり考えてみてはいかがでしょうか。

■【今日の質問】

「会いに来てくれた人は誰ですか?」

■【今日の名言】

「無理な人脈作りは意味がない。
まず自分自身を磨くことが大切。
相手にメリットを与えることができなければ、
相手から何も得ることはできない。」
(渡邉 美樹|実業家)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

【今日の「ヒント」】

わざわざ足を運んで会いに来てくれる。
これは特殊なことであり、その人の能力の一つだ。

普段何気なく過ごしていたら決して得られない、
人徳を高めるのも良し。

そんな組織を作ってみるのもあり。

ぜひ一度、あなたに会いたいと思われる方法を考えてみよう。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-働き方, 生き方, 自己成長

関連記事

人に対する責任と思いやりを持つ

インターネットが普及し、世の中に当たり前のものというよりも、生活や仕事に欠かせないものとなった現代ですが、国単位での◯◯人という活動から、地球人として動く時代になってきたように感じます。つまり、インタ …

想像力があるからわくわくした未来になる

コロナウイルスの影響で、特に飲食業界は大打撃を受けています。約6割のお店で来客数が減り、減益が確定しているそうです。特にインバウンドや法人宴会を中心に行なってきたお店は、かなり苦労を強いられているそう …

時間の扱い方

最近自分自身がかなり忙しいので、時間に対して特に意識するようにしています。なるべくやりたいことをやりながら、無駄なことがないかを逐一確認しながら過ごしているうちに、少しずつレベルアップしてきた実感もあ …

大きな壁を乗り越える方法

仕事を行っていくと、いつかそれなりの責任を持つようになります。それは、自分が頑張った証拠であり、ご褒美とも言える嬉しい出来事。多くの方が、そういった業務を任された当初は、嬉しい気持ちで一杯になるのでは …

対人処世術

(イメージ:pixabay) まずはYさんの上司の話から。 とあるプロジェクトのリーダーからスカウトされたYさん。 スカウト時には気さくに話しかけてくれ、我の強さを感じたものの、尊敬できるすごい人から …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら