最近自分自身がかなり忙しいので、時間に対して特に意識するようにしています。
なるべくやりたいことをやりながら、無駄なことがないかを逐一確認しながら過ごしているうちに、少しずつレベルアップしてきた実感もあります。
なんというか、体内時計があるならば、1分単位での時間の流れが肌感覚でわかるほどに、研ぎ澄まされてきました。
と同時に、5つぐらい先のことまで考えないと仕事が回らないほど忙しいので、疲れては回復することを繰り返すうちに、脳の回転も格段とアップしているように感じます。
その中で、時間に対しての考え方が変わったというか、整理されてきたので、自分のメモがわりで恐縮ですがメルマガを通して整理しようと考えました。
今日はそんな僕の今感じている時間についてお話ししていきますので、お付き合いいただければ嬉しいです!
◆
時間には、大きく分けて二つの考え方が存在していることに気づきました。
それは、長期の視点と短期の視点。
長期は内容にもよりますが、数ヶ月から何十年と言った時間がかかるもの。主に目標を成し遂げるための時間軸になります。
例えるなら、自然は急に回復しないですよね。森が火事になったら、タネを植え、育つまでに数十年と待たなければいけません。でも、時間が経てば必ず森は復活できるんです。
荒らされた畑も、耕して空気を入れ、栄養を入れていくことで、数年で良い土が出来上がると言われています。つまり、放置せずにしっかりと手を加えていけば、時間の経過とともに元に戻ったり、さらに良くなっていくんですね!
これら自然に倣って考えると、僕たち人間も時間が解決してくれることがたくさん存在します。新しいことにチャレンジしている場合、すぐに結果を出すことは難しい。でも、やり続けることでいつかはコツを掴み、ベテランと呼ばれるほど上達するんです。
まとめると、長期的な時間の視点とは、気長に待つことで時間が解決してくれることと定義できます。
◆
一方、短期的視点とは、そんな長期的視点である目標や夢を懸命に成し遂げようと行動していく時間になります。つまり今行っていることこそ、短期的視点なのです。
メルマガでも1440とよく話していますが、それこそ1分単位で全力で行動していくことが大事。
どれだけ今に集中して行動し、結果を出していくか。この考えに対して、執着心が強ければ強いほど、結果につながります。
仮にこの短期的視点である時間を、テレビを見たり漫画やゲームなどで時間を費やしたとしたら。
仮にそれが長期的視点の時間につながるのであれば、つまり時間の経過とともに何かしら結果につながるなら、全く問題ありません。
でも、今を楽しよう、たのしく過ごせればいいやという感覚で行っているのだとしたら。その時間の使い方は一度見直した方がいいと思います。
というか、見直すことで劇的に人生は変わりますよ!
◆
時間に対する考え方として、長期的な視点と短期的な視点という2軸で思考を巡らせてみました。
あなたの豊かな人生に、少しでも参考になりますように。
■【今日の質問】
「時間、意識してますか?」
■【今日の名言】
「やることを誰よりもたくさん抱えていて、働く気のある人が、最もたくさんの時間を見出すことになる。」(サミュエル・スマイルズ|作家)
○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
時間には長期と短期の二つの考え方が存在するようだ。
長期的な視点での時間定義は、「時間経過により結果が出ること」
短期的な視点での時間定義は、「今懸命に行うこと」
今のあなたは、きちんとそれらができているだろうか。一度再考してみて欲しい。
心を動かせば成長が加速するって知ってる?
やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら