こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

働き方 生き方 組織づくり

わくわく感を仕事の基準にする

投稿日:

今の世の中、日本人でお金に困っている人がどのくらいいるんでしょうか?
コロナウイルスの影響で、マスクを手に入れることが困難になりました。我が家でもすでに1ヶ月以上購入することができていません。
まだ幼稚園生がいるので、サイズが3種類必要なのですが、一番小さい子供たちの分がついになくなってしまいました。。
そこで先日、嫁がマスクを手作り。「母さんがー 夜なべーをして、てぶくーろ編んでくれた〜」という歌がありましたが、リアルに今マスクを作っている母親が多いのではないでしょうか。。

この一連の騒動で思ったことが、冒頭のお金の話です。みんなお金で解決できてしまう世の中。
もちろん全員ではないと思います。
しかし、日本人である限り、本当に生活のレベルなどを気にしなければ、食べるものに困ることはないですし、仕事だってお尻に火がつけば、きっとみんな働くことが可能なのではないでしょうか。
非常に恵まれた環境にいる、それが日本人であるように思います。

そんな日本人ですが、どうも楽しそうに生きていない人が多いように感じるのです。
仕事をしている時は、お金を稼ぐためと割り切っているのか、無表情の方が多い。
言われたことはちゃんとやるんですけど、自分からは一切発言をしない。
こうしたらお客様や従業員が働きやすくなるのに、楽しくできるようになるのに、といったような前向きな提案がほとんどないんですよね。。

個人的には、今やっている仕事が天職だと考えています。
やればやるほど自分のためになりますし、頑張れば頑張るほど、多くの人が笑顔になっているのを実感しているから。
なので、「疲れた」とか「面倒臭い」などと言った、若い頃に感じていたような感情が起こらなくなりました。
むしろ、どんどん自分でやっていきたい。
組織のためなら、積極的にみんながやりたくなるような環境を作りたい。
そんな風に感じています。
つまり、仕事をしている時こそ、最高の学びができる、楽しすぎる場所であり時間になっているんです!

こうなってくると、なぜかいつもわくわくして仕方がありません。
・次に何ができるんだろう?・新しいやり方により、どんな変化が起こるんだろう?・◯◯さんはどんな風に進化するのか。・自分がどう変わっていくのか?・お客様は喜んでくれるだろうか。
そんな楽しみばかり、常に心の中に湧いている状態。
これって、普通に遊んでいる時と同じですよね?
むしろ、遊びのときでは得られない成長が加わるから、さらに強いわくわく感が得られているのかもしれません!

ぜひ皆さまがいる場所でも、わくわく感を大事にしていって欲しいです。
「何かをやることで、どういう結果になるんだろう?」
このように自分が考えて行動し、その後の成り行きを見守る環境。
ぜひ周囲を巻き込んで楽しんでいきましょう!

■【今日の質問】
「わくわくしてますか?」

■【今日の名言】
「世の中に、自分で試してみないでわかることなんかひとつもない」(五木 寛之|小説家)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
仕事ではわくわく感がとても重要だ。遊びながら仕事をしている、そんな感覚になれるからだ。
そのために、まずは自分で考えて行動できる環境をつくろう。
何かをやることで、その結果が楽しみになるはず。
それが、わくわく感の元。
ぜひ積極的に行動して、わくわくしてくださいね!

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-働き方, 生き方, 組織づくり

関連記事

ユニクロの経営理念

(イメージ:pixabay) 初めにお伝えしておきます。 今日は読み飛ばしていただいて構いません(笑) タイトルの通り、経営理念をまとめただけ。 まさに未来の自分のために、すぐ探せるようにした内容とな …

共に働く仲間たち

僕は一緒に働く社員はもちろん、パートさんやアルバイトの子たちに対して、いつも「仲間」という表現を使っています。そのままの名称でもいいんですけど、せっかく縁があって、一つの目標に向かって一緒に頑張ってる …

行動力とは問題を見つける力

いつも動きが早い人って、すごいと思いませんか?何かあった時には、すでに指示を出していたり。自分でも何か行動してて、あっという間に解決しちゃう。こういう人のことを、危機管理能力が高いというのでしょうか。 …

ルールを見直す

会社の中では、ルールはとても大事です。 経営理念に沿った行動をとるという大きなテーマから、現場のみんなが働きやすくするために守るルールまで。 どこの会社でも、必ずルールって存在していると思います。 こ …

見た目は重要

娘を美容院に連れていきました。不思議なもので、他人の格好ってあんまり気にならないんですよね。まあ、自分自身最低限の身だしなみだけで、髪型や服装など全く意識していないからなんですが。。というか、センスが …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら