ここ3日間、やり抜くというテーマについて深掘り続けています。
▼『やり抜く人の9つの習慣』(ハイディ・グラント・ハルバーソン著)
https://amzn.to/2Mkjilq
最終日の今日は、次の2つについてまとめていきますね。
・自分を追い込まない
・やるべきことに集中する
では、具体的に見ていきましょう。
◆
昨日ご紹介した意志力ですが、高める必要があるのはお話しした通り。
しかし、実は意志力って消耗してしまうのです。
今日こそ部屋を掃除するぞ!
休みの日、起きた時気分が自然と上がる晴天の朝だったのもあって、
そう強く決心したあなた。
最初は調子良く始められたのですが、今までずっと放置してきたのでしょう、
やればやるほど不要物から必要だと思われるものまで、どんどん出てくる始末。
気づいたらお昼も過ぎていて、お腹も空き始めたので一度食事休憩をとりました。
お腹も満たされゆっくり座ってしまったからか、
もはややる気が消え失せ、むしろ面倒に。。
朝のやる気はどこへ行ってしまったのか。
こんな経験はありませんか?
これこそ意志力の低下。
今回は掃除の例ですが、仕事でも良くあること。
言いたいことは、こういったことがあるという事実を初めから想定して、
自分を追い込まないことが大事です。
疲れてきた、意志力が弱ってきたと思ったら、
少しだけ休むようにしてください。
上の例のようにガッツリ休んでしまうと、
意志力を高めることが難しくなってしまいます。
そうならないためにも、水分補給をするなり、
ストレッチするなり、5分だけ座ってお茶をするといったことで休みましょう。
また、お腹が空くといった誘惑に出会いやすい時間や場所を、
事前に把握しておくと良いでしょう。
朝からやれば当然お腹が空いてきます。
そこで、朝ごはんを食べた後にやるとか、休憩でおやつを食べるなどすれば、
解決することです。
ダイエットをしている時ならスーパーで買い物をしていても、
お菓子の場所にはいかないなど、意識するだけで変わってくるでしょう。
◆
そして、やるべきことに集中してください。
なるべく複数同時に行わないで、一つのことに集中するといいです。
片付けの例でいえば、例えば机からやるとか、
見た目を整理するためにゴミになるものを探して捨てていくとか。
仕事なら一つのことが終わったら次のことに手を出すとか。
やっているうちに他のことに目が移り、そのまま手を出してしまい、
結局いろんなことが中途半端になってしまう人を見かけます。
しかし、これではいつまでたっても終わらないですし、
やらなければいけないことが増えていくので、
自分自身が何をすれば良いのかわからなくなってしまうでしょう。
また、目標設定を「〜しない」ではなく、「〜する」としてください。
しないことは誘惑に負けやすく、続けることが困難になりやすいです。
「〜するぞ!」と前向きな方が、意志力が高まりやすいですよね。
◆
今日の内容は、今までのまとめのような内容でした。
やり抜くためには、結局自身の気持ち、強い意志が必要不可欠。
それをどれだけ高めた状態を続けられるかが肝心なのです。
どれか一つでも良いので、意識して習慣にしていきたいですね!
■【今日の質問】
「やめることを目標にしていませんか?」
■【今日の名言】
「生きる技術とは一つの攻撃目標を選び、
そこに全力を集中することである。」
(アンドレ・モロワ|小説家)
○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
やり抜くためにも、まずは無理をしないこと。
疲れたら休み、時に立ち止まることも必要なのだ。
そして、動く時には全力で一つのことに集中する。
前向きに考えて、一気に終わらせてしまおう!
心を動かせば成長が加速するって知ってる?
やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら