こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

働き方 自己成長

徹底的に真似をする

投稿日:

自分を成長させたいなら、人の真似をするのが一番早い。
これは、自己啓発系の本だけでなく、成功本を始め、心理学の授業でも言われるほど、王道中の王道なやり方になります。
ビジネスの世界でも、あるヒット商品が世に出たら、しばらくして類似品をよく見るようになりますよね?
これなどまさに真似をして、人気の恩恵を受けつつ、利益を享受する最もポピュラーな方法です。

まず真似をする。
これを端的に言葉で表したものが、「守破離」。
まずは真似をして(守)、少しだけ自分の色を出して行き(破)、完全のオリジナルとして完成していく(離)。
これこそ、最短となる成長の法則なんですね!

この流れを覆すことはほぼできません。子供が親の真似をするように、まず初めに真似をすることが大切なのです。
たまに時流に乗って一気に頂天に登り詰める人もいますが、そういう人で長続きしたのを見たことが無いんですね。
この話をすると、オリジナルを出さなきゃと、いきなり自分流でやってしまう人がいます。
実は僕も昔はそうでした。
厳密にいうと、自分が分かっていると思い込んでいる内容を、改めて人に言われるのがすごく嫌だったんです。
なので、せっかく教えてもらっているのに、できると思い込んでほぼ無視。
当然真似することなどせず、自己流でやっているから、時に大きな失敗を犯してしまったり、最初は何とかやれていても、後々つまづいてしまい、そのまま伸びることなく沈んでしまうことが多々ありました。。

これは、基礎がないと応用力がつかないという証拠。
そこで重要なことが、「守」である真似をすることなのです。

身近にすごいなと思う人がいれば、そこで真似をしてみてください。
喋り方、仕草、行動などを真似ていくと、不思議と考え方まで似てくるから面白いです。
また、有名人などで動画が閲覧できるのであれば、何度も繰り返し見て、喋り方や相槌の仕方などを特に真似してみましょう。
いつしか、自分がその人と同じになったかと思うくらい、自分の行動が重なってきたと感じたら、次のステップ、「破」の少し型を変えてみることにチャレンジしてみてください。
細かい場面ごとに変化を楽しみながら、いろいろなことを試してみると、自然とオリジナルが完成していると思います。
これが最後の「離」。
こうして順番をしっかりと守れば、自然と自分らしい言動が実現できるんですね!

まずは真似から。
尊敬する人を見つけて、じっくり観察から始めましょう!

■【今日の質問】
「誰かの真似、してますか?」

■【今日の名言】
「私は、他人の真似をするのが大嫌いである。私は真似が嫌いだから、うちはうちの作り方でやろうということで苦労をしたわけである。しかし、彼らに追いつくまでに時間をかけて努力したことが、追いついてからのちの技術力の差になった。」(本田 宗一郎|実業家)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
比較的簡単に成長できる方法がある。
それは、超有名な「守・破・離」。
まずは尊敬する人を探そう。そして、その人を徹底的に真似するのだ。
真似をするうちに、いつのまにか自分のオリジナルとなって、その人の良い所が身についているはずだ。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-働き方, 自己成長

関連記事

共に働く仲間たち

僕は一緒に働く社員はもちろん、パートさんやアルバイトの子たちに対して、いつも「仲間」という表現を使っています。そのままの名称でもいいんですけど、せっかく縁があって、一つの目標に向かって一緒に頑張ってる …

決めたことを確実に行う時間術

昨日少しお話ししましたが、僕は毎日、やりたいことをする時間を14時間とると決めています。睡眠時間は平均して6時間。運動に30分。新聞購読やメルマガなど、自己啓発に1〜2時間ほど。そんな感じで時間を決め …

居心地の悪いところに身を置く

自分を進化させる方法、わかりますか?もちろん勉強も一つの方法です。同じことをとことん繰り返すことも、進化につながるでしょう。今日は、そういった王道のお話ではなく、斜め上から見た目線での、進化する方法を …

ドラッカーに学ぶ成長論1 自分を知る

時短の影響もあり、読書習慣が続いています。 今日はドラッカー。ピーター・ドラッカーといえば、ビジネスパーソンにとって神様のような存在。彼の本に学び、成功を収めた方が多くいます。 今までたくさんドラッカ …

一度体験すれば回復は簡単

なぜ成長することが大切なのか。身をもって体験したことをもとに、根本的なテーマについてお話ししたいと思います。学びを記録し始めてから約5、6年くらい経ってからでしょうか。号数で言うと2000を超えたあた …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら