こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

自己成長

毎日の習慣をつくる

投稿日:

毎日続けている習慣って、何かありますか?

さっと思い浮かばない人も多いかもしれませんが、実はみんな何気なく続けていることってたくさんあるんですよね。

・歯磨き
・食事
・呼吸
・仕事
・スマホチェック

どれも当たり前のことばっかりですか??

逆に言うと、どれも無意識で行っていることばかりですよね。

人は、必要なことだったり夢中になれることだったら、自然とやってしまう生き物なんです。

この特性を生かして毎日続けられる何かを行うことができれば、
きっと習慣が作られると思います。

なんて、これができないから皆さん苦労しているんですよね。。

では、一体どうやれば習慣にできるのか。

そのカラクリを改めて考えてみようと思います。

とその前に、なんとくなく面倒くさいけどやらなければいけないことってありませんか?

暇な時の仕事とか。
家での片付けや単純作業などなど。

こういう時って、きっと嫌だなぁと思いながら行っているんでしょうね。

ということで、とっておきの方法をご紹介しておきます!

必殺「何も考えない」。



あれ?
いま固まるところではないですよ?

感心するところなんですが、納得できませんか?(笑)

嫌だなぁ。
面倒くさいなぁ。

そんな風に考えるから、気が重くなってやりたくないという気持ちが湧いてきて、
時間がながーーく感じてしまうんです。

そうではなく、心と頭を無にしてみる。

すると、不思議なことに気づいたら「あれ?もうこんなに進んでた」という状況になっています。

なぜなら、何も考えていないから。

変な話、ロボットでもできるような単純作業であればあるほど、
この「無になる」必殺技は有効ですよ!

いつかそんな機会が訪れたなら、ぜひやってみてください。

話を戻します。

きっと、習慣にできない理由って、いろいろ考えてしまうからではないでしょうか。

「あれやらなきゃ」
「お昼何食べようかな」
「あの人に◯◯頼まれてたっけ」

せっかく始めたことも、関係ないことが頭の中に思い浮かび、中断してしまう。。

頭の中では大事で、必要なことだと考えている。
でも、いざやろうと思うと、面倒になり他のことに意識を向けてしまう。

そんな状態だから、いつまで経っても習慣にできないのです。

だったら、初めから何も考えないことが一番!

習慣にしたいような大事なことを見つけたら、とにかく始める。
そしてあとは何も考えず、一通りやってみる。

やり始めてしばらく経つと自然と気持ちが向いてきますから、その日は最後までやり遂げられるでしょう。

次の日も、同じようにとりあえずやり始めてしまうのです。
いざやり始めたなら、何も考えず淡々と進めていく。

習慣になるまで、2週間から3週間は続けるといいというのは、多くの書籍でも紹介されていること。

さらに心理学的にも、無意識化に行動パターンを植え付けることで、習慣化されることがわかっています。

冒頭に挙げた、まさに無意識で行われる基本的な行動と同じ原理なんですね!

毎日続けるというと、かなり大掛かりで大変なことだと思いがち。

しかし、実は習慣化する仕組みはとっても簡単なんです。

頭でっかちにならず、「これを続けるんだ!」と決めたなら、
心を無にして、何も考えずただやり続けてみてくださいね!

■【今日の質問】

「人に自慢できる続けてきた事は何ですか?」

■【今日の名言】

「人格は繰り返す行動の統計である。
それゆえに優秀さは、単発的な行動にあらず、
習慣にある。」
(スティーブン・R・コヴィー|経営コンサルタント)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

【今日の「ヒント」】

毎日継続していることがあるだけで、
その人のことをすごいと思えるのではないか。

それは、継続力がいかに重要かつ大変なことだと、
皆が理解しているからだ。

習慣化するというと大袈裟だが、
ようは無意識に続けているだけ。

続けたいことができたなら、
慣れるまで何も考えずに淡々とやり続けてみて欲しい。

気づいた時には、それが習慣となっているだろう。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-自己成長

関連記事

会食を大切にする理由

僕は数年前、本業の片手間で人とできるだけ会う努力をしていました。 と言っても、通勤時間を合わせると平均して14時間仕事に費やしていたので、会社の日はほぼ無理。 そこで、休みの日を活用していたのです。 …

人生での重要事項別に引き出しを持つ

ここの所、先に決めた学びを元に1日を過ごすという、攻めの学びによる生活を送っています。 その際、毎日スケジュールを立て、その中で「今日はこんな学びを得るぞ」と仮説を立てているのですが、やみくもに考える …

理想と現実

なんか人生うまくいってないなー。そう感じる時ってないでしょうか。 生きていればいい時と悪い時の波があって当然。それをわかりやすくしたのが占いですからね。 そもそも人間は感情がある生き物ですから、ずっと …

思い出を力に前へ進もう

(イメージ:pixabay) 2021年3月11日。 東日本大震災から10年が経ちました。 今でも鮮明に思い出せるあの揺れ。 建物の中から避難するため、外に出た時に見た悪夢のような光景。 駐車場の車は …

レベルの高い人と会う

昨日、久しぶりに次元の異なる方とお会いしました。某大手の会社が新規事業で飲食店を手がけるそうで、非常に刺激的なお話を伺うことができました。Mさんは、経営企画部と、新しく始める事業を兼任している部長さん …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら