こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

働き方 家族 生き方 自己成長

自分の居場所を見つける

投稿日:

あなたは何をしている時が一番楽しいですか?
気心知れた人と一緒に過ごしている時が、一番楽しめる人が多いように感じますが、仕事にがむしゃらに取り組んでいる時こそ楽しいと感じる人もいるでしょう。
読書が何より大好きで、本を読んでいる時が幸せな人。逆に、文章を書いていることが大好きな人もいるかもしれません。
外の空気が好きなので、ウォーキングやランニングをしている時や、旅行中の、現実から離れた時間がたまらない人もいると思います。
人生は苦労の連続。
有名な成功者に限らず、多くの方がこのように話しているわけですが、きっとその先にある人生の楽しみがあるから、日々の苦労も我慢できるのでしょう。

では、もう一つ質問です。
一番の楽しみをするために、日々どんな努力をしていますか?
資金を貯めるために仕事をしている。資格を取るため勉強する。人脈作りや筋トレ、情報収集、読書。。
いろいろと取り組んでいることでしょう。
それは、場合によっては嫌々やっているかもしれません。
満員電車に揺られて会社に行く仕事なんて、楽しくないですよね?好きでもない人と一緒に仕事をしても、楽しくないですよね?走るのは好きだけど、筋トレはキツくて嫌い。資格は欲しいけど勉強するのがイヤ。
また、やりたいのにできない環境である場合も考えられます。
読書をしたいのに、家でゆっくりする時間が取れない。旅行なんて時間とお金がないといけない。運動したいのに、仕事が忙しくて時間が取れない。仕事をしたいのに、家族とも過ごさなければいけない。
裏を返せば、なかなか実現できないから最高の楽しみになるわけなんですけど、それにしても嫌々やる努力ほど避けたいものはないですよね(笑)

ここで一つ提案があります。
もし、この努力をする場面すら、楽しいと感じることができたなら。それはもはや、いつも楽しめる無敵な人生だと思いませんか?
そうなるために、自分の居場所を見つけることをお勧めします。
居場所といっても解釈は広いのですが、例えば物理的な空間。
ホテルのロビーやお気に入りのカフェなど、自分が集中できる場所をいくつか見つけておくのです。
美味しいご飯が食べられるレストランでもいいでしょうし、いつも店員さんと会話ができる本屋とか。多くの方とコミュニケーションが取れるサイトでもいいかもしれませんね。
ようは、そこにいけばリラックスすると同時に、集中できる場所。嫌だと感じることがあったなら、そういったところに積極的に出向いてやってみればいいんです。

また、気兼ねなく話せる仲間も居場所になるでしょう。
それは家族かもしれませんし、恋人かもしれません。同じ趣味の仲間かもしれませんし、通っている学校やセミナーの仲間かもしれません。
人が集まる場所に積極的に参加することで、いつか気の合う仲間と出会えるはずです。

と、ここまで話してきて、気づいたことはないですか?
実は、人生の中で何が一番楽しいかという質問は、自分の居場所探しと一致するのです。
ビーチでのんびりすることが楽しいと思っているのなら、いっそのことビーチ沿いに引っ越しをしてしまうのもアリですよね。
そこで仕事を探すなり、起業してしまうなんていう人生も素敵なもの。

少し極端な例かもしれませんが、あながち間違っていないのも事実。
もう一度このメルマガを読み返して、それぞれの質問に答えながら、自分の居場所を探しつつ人生の楽しみに思考を巡らせてみてくださいね!

■【今日の質問】
「落ち着く場所はどこですか?」

■【今日の名言】
「人生には、座る場所はひとつあればいいんだ。俺は、座って海を眺めるための岩を持ってるよ。それ一ヶ所があれば、充分なんだ。」(北方 謙三|小説家)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
人生が楽しいと思えるのは、あなたが心地よいと感じる場所にいるから。
つまり、自分の居場所を探すことで、人生が楽しくなるのだ。
何をしている時が一番楽しいか。それを実現するために、何をするべきか。その努力はどこでやるといいか。
順番に考えていくことで、きっとあなたの居場所が見つかるはずだ。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-働き方, 家族, 生き方, 自己成長

関連記事

40代の役割

団塊世代、団塊ジュニアと騒がれて、今はミレニアム世代が世の中の中心になろうとしています。 ミレニアム世代は、主に20〜30代の人たち。 その先頭を走る人たちが、そろそろ40代を迎える時代になってきまし …

結果を受け入れる

先日、大阪府と大阪市の都構想に決着がつきました。 2度目の投票も否決。 おそらく人生をかけて投票に向けて準備し、活動してきただけに、関係者の皆さま、特に吉村大阪府知事と松井大阪市長は辛い思いをしたこと …

嫌な気持ちは練習中のお知らせ

新型コロナの影響が徐々になくなりつつあります。とはいえ、まだ変わらない生活を強いられているのが我が家。特に子供たちは小学校が未だ休校で、ずっと家に閉じこもり状態。せっかく子供達みんなが小学生になる、唯 …

緊急事態宣言後の飲食業界の流れを読む

すでにご存知の方も多いと思いますし、 営業をしている体感でお分かりの方も多いと思いますが、 改めて6月からの外食産業全体の売上推移を見つつ、 今後の流れを予想してみたいと思います。 2020年3月13 …

すごい!→連絡→友達!

友達は多い方がいい。昔は本気でそう考えていました。実際、ついこの間までの人生ノートにも、自分のお葬式には、10000人来て欲しい!と書いてありました(汗)しかし、最近気付いちゃったんです!量より質が大 …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら