こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

生き方 自己成長

何もしないは成長の敵

投稿日:

ようやく緊急事態宣言が解除され、段階的に普段通りの生活が戻りつつあります。
とはいえ、まだまだ飲食店は厳しい状況。ただでさえ席数を減らしてソーシャルディスタンスを保つ努力をしているのに、少しでも混んでいるとお客様は来店せずに帰ってしまいます。
まあ、その心理は分かりますよね。
新型コロナウイルスが完全にいなくなったわけではないですし、治療薬がない今、いつ2次感染が発生するかわからないからです。

いつもなら、こういった落ち着いた日は掃除をしたり、教育をしたりと普段できないことをやっています。
しかし、たっぷりと休みの時間を過ごした今は、正直あまりやることがありません。
営業に向けて掃除はバッチリやりましたし、メニューも対応済み。スタッフの教育もほぼほぼ問題ありません。
まあ、どれだけ準備したとしても、肝心のお客様が来ないから仕方ないんですけどね。。

こういったやることがない状況、実は人間をダメにする最高の環境となってしまいます。
やることがないからおしゃべりが始まり、だらけ始める。同時にやる気と緊張感がどんどん失われる。
すると、お客様が来られた時、すぐに対応ができないだけでなく、面倒くさそうに対応してしまうのです。
暇な店ほど店員の態度が悪いのは、こんな流れなんでしょうね。

プライベートでも同じことが言えます。
明確にやることが決まっている人や、打ち込める何かがある人は、いつも生き生きして過ごしています。
今日はここまでやったから、明日は◯◯をやろう!
自然とやるべきことが見えているので、生きがいを持って過ごせるんですね。

一方でやることがない、もしくはただやってるだけを繰り返している人は、徐々に心が沈んでしまいます。
やることがない人の場合は、誰もが経験があるのではないでしょうか。
「あー、暇だなー。何しようかな?」
そんな風に悩んだことはないですか?

さらに、サラリーマンとして、ただ会社に行き、仕事をして、時間になったら帰るだけの人も、同様に退屈な人生だと感じているかもしれませんね。

このように、やることが決まっていないと、どうも人生というものはつまらなくなってしまうようです。
ただ与えられたことを淡々とこなすだけの人も、同様につまらない。
それを打破するためにも、志というか、目標というか、目指すべきものを用意する必要があるんですね。
会社の理念など、周りから言われたものに対して真剣に取り組むのもありですが、可能であれば自分自身であるべき行動を決め、取り組むようにするといいと思います。
そうすることで、どんな時でも懸命に前に進めるでしょう。
前述した飲食店のように、そもそもお客様が来ないことに対して、もしみんなから愛されるお店を作りたいと考えていたとしたら。
現状に満足せずさらに掃除をしたり、企画を考えて準備をしたり、こんな時だからこそスタッフの家族などを招待したり、様々なことができるはずです。

やることが決まれば人は積極的に動けるもの。
ぜひ、何もやることがない状態を作らないよう、常日頃から考えて過ごしてくださいね!

■【今日の質問】
「暇だと感じていませんか?」

■【今日の名言】
「使わない鉄はさびる。淀んだ見ずは腐り、寒さで凍結する。同様に、行動を起こさなければ、才能も朽ちていってしまう。」(レオナルド・ダ・ヴィンチ|芸術家)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
【今日の「ヒント」】
何もやることがないのは、生きていないのと一緒。
毎日自分が全力になれることを探しながら、懸命に生きてみてはどうか。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-生き方, 自己成長

関連記事

欲求には段階がある

マズローの五段階欲求ってご存知でしょうか。心理学者のアブラハム・マズロー博士が提唱した、人間の欲求を段階に分けたものなのですが、最近ではビジネスの世界でも良く見聞きするようになりました。ピラミッド型の …

セルフ認知

人との関わりにおいて、共通の話題があると盛り上がりますよね!もしあなたが野球好きだとして、たまたま縁あってご一緒した人が野球をやっていたとしたら。きっとずっと野球の話で盛り上がり、もしかしたら連絡先を …

人生を一冊のノートにまとめる

(イメージ:pixabay) 僕のコンテンツの一つに、 「自分の人生ノート」を作るものがあります。 自分は生涯どう思われて生きていきたいか。 そのために、具体的にどんなことに力をいれていきたいか。 い …

家族の笑顔で元気をつくる

コトの始まりは、嫁の一言から。「新しいテレビが欲しいなぁ。」さりげなく発されたその言葉が、なぜかいつまでも耳に残っていました。 実は我が家には、テレビが1台しかありませんでした。厳密には2台なのですが …

今日何ができたかが大事

人間って、残念ながら忘れる生き物です。まあ、全部のことを覚え続けていたらパンクしちゃうので、むしろいいことなのかもしれませんが。なので、大切だと思ったことや身につけたいことは、それこそ必死に覚えようと …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら