こつこつ成長論

心理カウンセラー高橋ひでが、心を動かすストーリーをお届け!未来をデザインする自己成長をお手伝いします!

生き方 目標達成

人生は幼少期に決まる

投稿日:

幼稚園や保育園のころから、先生や親などから
「将来何になりたいですか?」
と聞かれ始め、その時はまっているものを答える傾向にありますよね。

多いのがヒーロー者ですが、自分の好きな食べ物だったり洋服だったり、
まともな答えをしている子供達などさまざま。

ごく稀に、かなり現実的でありどこでそんな単語知ったんだ?というような職業を答える、
将来が楽しみな子供もいます。

そんな幼少期から10年近く経ち、いわゆる思春期と言われる時代に入ると、
真剣に自分のことを見つめるようになります。

今まで十数年生きてきた中で、自分なりに性格というか
「私ってこんな人間なんだなー」
というのがおぼろげにわかってくるのです。

僕は、中学生の頃本当に自分が嫌いでした。
何をやってもみんなから嫌がられる。
鏡を見ると癖毛でカッコ悪く、分厚い眼鏡がより一層カッコ悪さを強調。

写真を見返すと、服装もダサすぎ。
全てを悪い方に考えていたのですが、いわゆるかっこいい人と比較していたんですね。

その反面、良いところもたくさんありました。
成績はそこそこ良かったですし、特に得意の英語では連続100点を取り続けるなど、
かなり目立つ存在でした

マラソン大会でも一桁台に入賞したり、
部活では関東大会で準優勝したり。

親戚が海外にいたため、当時はまだ珍しかった海外のものを手に入れたり。
なんというか、良いこと悪いことが両極端だったんですね。

そんな人生を過ごして、ある時天から湧いてくるようにこう思ったのです。

「俺の人生はジェットコースターのようになるな」と。

そして、いつしかかぶき者のような人に憧れるようになり、
前田慶次やサリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』など、
少し社会から外れているものの、
自分の信念を貫き活躍する人や物語が大好きになりました。

それから30年以上経ち、
本当にその通りの人生になっていると実感しています。

それは、多くの人が体験していないようなことを、
何度も何度もやっているから。

いくつか挙げてみると、

・米国留学先でゲイとジャンケンする
・エジプトピラミッドの頂上でピラミッドをつくる
・全国で日本一になる
・双子を授かる
・20代で親友を複数人失う(死別)
・100人ほどの友人、全親戚の信頼を失う
・その後友好関係を復活させる
・幼稚園時、主役が決まっていた劇開催の数日前に入院
・初告白で相手に泣かれる(もちろん振られた)

個人的なことなのでくだらないこともあり、
また個人情報も絡むため話せないこともあります。

いずれにしても、どれもあまり聞いたことがない内容ばかりではないでしょうか。

これらはどれも、おそらく皆さまにとってはどうでもいいことかもしれません(笑)

って、当たり前ですよね。
僕の人生に興味を持つ人なんてほとんどいないですから。

でも、これらの経験は、僕にとってとても貴重なものばかりなんです。
それは、思春期の頃イメージした「ジェットコースターのような人生」そのものだから。

良い時と悪い時の差が大きく、それぞれの経験があまりにも極端。
普通の人なら疲れてしまうことが、むしろ悦びになっている。

これって、多分昔イメージしたことが強烈に潜在意識に留まり、
心から常に求めていたからなのかなーと考えています。

それだけまだピュアな子供の頃のイメージは、
自身の中に影響を与えているんですね!

皆さまも一度幼少期の体験を見直してみてください。
そして、そこでイメージしたことを、整理してみてはいかがでしょうか?

■【今日の質問】

「どんな大人になりたかったですか?」

■【今日の名言】

「子供っていうのは、可能性の生き物なんですよ。
たくさんの選択肢を、毎日持ってるんです。
大人も実はそうなんですけどね。」
(宮崎 駿|映画監督)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

【今日の「ヒント」】

幼少期に思い描いたことは、
実は潜在意識の中に刻まれている。

あの頃楽しかったことは、どんなことだろうか。

多少時間をとってでも、昔の記憶をたどり、
子供の頃の夢や希望を思い出してみるといい。

きっと今の自分にとってプラスになる、
貴重なヒントが見つかるはずだ。

心を動かせば成長が加速するって知ってる?

やる気は心の状態に左右されます。 感動する時、人は無になれるんです! ゼロになれば、プラスのことが吸収されやすいですよね。 そんな効果のあるメルマガを毎日お届けしています! ⇒詳細はこちら

-生き方, 目標達成

関連記事

人生を捧げる仕事とは?

今、ある海外ドラマにハマっています。なんと1シーズンに10話あり、それが8シーズンもある超長編。しかも1話が1時間あるので、単純に計算すると、全部見終わるのに80時間もかかってしまいます。。そのドラマ …

学び続けた者が勝つ

仕事をしていたり、人と会ったりしていると、「やっぱりすごいなー」と思える人と出会います。彼らは物事をよく知っていて、自分の得意分野の話になると、生き生きした表情で話し始めます。そして、その勢いは止まる …

食中毒のお勉強

飲食店にとって最も怖いもの。それは食中毒。飲食店の皆さまは、最大限の注意を払って営業していると思います。しかし、必ず毎年ニュースが出てしまう本当に怖いもの。そのニュースを見て、多くの方は取り上げられた …

敵は手が届くちょっと贅沢なもの

皆さまの家や部屋の中に、ちょっと頑張れば手が届く、ほんの少し贅沢したものってないですか?いわゆる自分ご褒美といった類のもので、それを買うことで満足しているものが該当するのですが、例えば・高機能の家電・ …

シナジーをつくり出す

仕事をしている時に新しい発見をしたり、新しいことを試してうまくいったりすると、楽しさが最高潮になりませんか?「こんなことができるんだ!!」今までの常識や経験から外れた、考えたこともなかった方法。次はど …

毎日1分!心を動かすストーリーで、成長のヒントをお届けしています!

登録はこちら